
コメント

アキコ
10ヶ月に入ったばかりの子がいます😌
離乳食の分量とかミルクを減らした方がいいのかとか悩んで、先週栄養士さんに相談しました。
1歳までは離乳食を増やすことよりもより固いものに慣れて食べられるようになることのほうが大事だそうです。
そして、離乳食だけでは栄養不足になるので、ちゃんとミルク飲ませるように言われました。
1歳を超えたら徐々に食事を増やして、ミルクを牛乳やフォロミにして1歳半を目処にミルクを卒業するのが良いそうです。
なので、私は離乳食増やしつつあったんですが、増やすのをやめて標準的な量に戻し、離乳食のあとに飲めるだけミルク飲ませてます😄
おやつ等の補食は、食事だけで足りない栄養を補う目的なので、1歳過ぎて3食しっかり食べられるようになってからあげるといいそうですよ☺️

なえ
うちは徐々に近づけていきました!
おかゆも今は軟飯ですか徐々に水の量減らしていきました
おやつはスイミングの時お腹すくと泣くのでその前にあげるのと、自分がおやつ食べたいときに欲しがるので娘にも赤ちゃん用せんべいあげちゃってます(>_<)
後は外出したときに機嫌悪くて叫んだりしてるときもあげますね
おやつは大人の都合であげるって感じです
-
ママリ
そうなんですね💦
焼いたり煮たり、献立考えるのも結構大変で(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
何か工夫されてることありますか?- 9月7日
ママリ
私は完母なので、離乳食あげたあとと、寝る前にあげてます!
おやつはまだいいんですね!
話変わるんですが、歯磨きされてますか?今、シートで夜寝る前に拭いてるだけなんです💦
アキコ
歯みがきは一応してますが、自己流です😅
離乳食のあと赤ちゃん用の渡すと嬉しそうにキュッキュッとカミカミしてますが、全然やらないときは私が口に入れて歯をなぞってます。
上と下、4本ずつ出てるので、虫歯が不安で💦
今月、役所で歯磨きの講習受けるので、そこでやり方を習おうと思ってます😄
シートどうですか?やりやすいですか?
ママリ
最初赤ちゃん用の歯磨きでしてたんですが、歯茎から血が出てしまっててやめたんです💦
シートは指に巻いてなぞるんですが、それをかみかみしてしまったり、私の指を噛まれたりで結構痛いです💦
役所の講習みたいに、あんな上手にじっとしてる子いるの?!と思いました笑
アキコ
そうなんですね💦💦
出血したらやめますよね😫
確かに噛まれると激痛ですよね😅
講習どおりにはいかないと肝に命じて、勉強してきます(笑)
ママリ
どこが危険なのか日々教えられてる感じです💦