
赤ちゃんの夜の授乳について相談があります。夜中に起こして授乳すべきか、5時間以上寝ているときに起こすべきか悩んでいます。他の人の意見も気になるそうです。
起こしてまでミルクを飲ませなければならないですか?
うちの子は最近夜まとめて寝てくれるようになり
夜23〜1時くらいに寝ます
その前に寝かしたいのですがいつも目がさえてて寝ません
寝たら朝はとことん寝て泣いたらあげようと思ってて
気づいたら10時間以上あいた事がありました
流石に…とおもっておこしてあげたのですが起こさなかったらあとどれ位寝てたんだろうて…
なので今、朝は息子が泣いて知らせてくれないので
5時間くらい最低でも8時間で起こしてあげています
泣いたらでやってるよ〜という方と
低血糖や脱水が気になるから最低でも5時間であげるとか
いう人もいます
たしかに人それぞれ育児のやり方は違うと思うんです
だけどやっぱり脱水とか気になりますよね😅
- みぃ(4歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
9〜10時に寝て7〜8時まで起きないので寝かせてました🤣

れい
普通に10時間あくことありました😅✨
私はですが、寝てくれるならーと気にしてませんでした!

ママコットン
体重が増えていれば無理に起こさなくて良いと助産師さんに言われましたよ(^_^)/
コメント