※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yurinaa
妊娠・出産

お通夜や葬儀に出たいが移動が4時間かかる。親戚が安定期で来ないよう言う。移動や出席は無理か。同状況のアドバイスが欲しい。

今9w6dです。今朝大好きなおじいちゃんが亡くなりました。お通夜や葬儀に出たいのですが、家から電車を乗り継いで4時間かかります。親戚中が安定期じゃないから来てはダメだと言っているようです。本当に移動や出席は無理なのでしょうか。同状況だった方などアドバイスなどお聞きしたいです。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

私も妊娠中のお葬式はオススメできません!
知り合いが旦那のお父さんがなくなり8ヶ月でしたがお葬式行きました。
次の日出血し赤ちゃん亡くなってしまったので。。。
妊娠中お葬式いくとつれていかれるって迷信かもしれませんがたとえ安定期に入っていたとしてもいかない方がいいです。
おじいちゃんもわかってくれると思います!

  • yurinaa

    yurinaa

    えっ、お知り合いの方にそんなことがあったんですか…それはとても怖いですね…。
    はい、みなさんのコメント見させていただいて行かないと決めました。教えてくださってありがとうございました!

    • 12月20日
奏

状況は少し違いますが、8ケ月の時に、旦那の祖父が亡くなりました。
移動は3hかかるところで、8ケ月ということもあり、欠席でいいからねと言われました。

女性なので色々動かなきゃいけないだろうし、着物だったり、長時間の拘束になり、周りにも気を遣わせてしまうので、私としても辞退しました。

そもそも、妊娠中は葬式に出ないものと言われ、2親等などでどうしても出る必要が高い場合、お腹に鏡を入れて出るという言い伝えもあります。

私は、産まれて落ち着いてから、お墓参りに行く予定です。
yurinaaさんは初期なので、あまり無理をしないことをおすすめします(´・ω・`)
安定期入ってから挨拶に行く方が良いのかなーと思います。

  • yurinaa

    yurinaa

    確かに、気を使い、使わせな状況が生まれそうです。ごもっともですね。
    鏡をお腹に入れるというのは初耳でした!教えていただきありがとうございます。
    安定期以降にお参りいこうと思います。

    • 12月20日
ロフティ☆

わたしは妊娠35週あたりでおじいちゃんのお通夜、お葬式に参列しましたが元気な赤ちゃんが生まれました。
お葬式だから行かないという判断は関係ないと思います。

ただ移動に4時間は往復8時間ですよね?
体力的にも時期的にもとても大事なときなので、今回は見送られた方がいいと思います。

安定期に入ったときなどに改めてお線香をあげに行けば、それで十分だと思いますよ^ ^

  • yurinaa

    yurinaa

    そうですね、迷信は信じてはいません。移動時間、休憩できる時間など考えると確かに無理してる感じが否めたいな、と思いました。
    安定期以降お参りいこうと思います。コメントありがとうございました!

    • 12月20日
deleted user

私は若ママ☆さんほど距離はありませんが5ヶ月の頃に祖母が亡くなりました。妊婦なので迷信等も含め親戚から参加しない方がと言われましたが、安定期に入ってましたし参列しました。叔母たちにお腹に鏡を入れてくるよう言われて、その様にして行きました。
移動に時間もかかるみたいですし、今の時期体が冷えるのもよくないので、旦那さんやご両親とも話をして決める方がいいと思いますよ。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに告別式は時間もかかるため通夜のみの参列でした。

    • 12月18日
  • yurinaa

    yurinaa

    鏡をお腹に入れるのは初耳でした!確かにいまの時期は寒いですもんね、しかも会場が石川県なのでなおさらです…!
    旦那、両親等の話し合いで今は行かないことを決めました。アドバイスありがとうございました!

    • 12月20日
✳︎宗さま✳︎

賛否両論あるかと思いますが私の場合は妊娠8週目で片道8時間かかるハワイに行きました☆
最後の海外だと思ったので、意を決して‼︎そしてスキューバまでしちゃいましたσ(^_^;)
正直不安でしたが、今は元気な子が育っているので大丈夫だと思います。
しかし、無理は禁物です。
その日の体調もあるだろうし、妊婦さんは思ってる以上に身も心もデリケートです。(私が言っても説得力ないと思いますが)
大切だったお爺ちゃんであれば親に相談して自分が納得できるまで話し合うべきです。
最後のお爺ちゃんとのお別れを納得いく別れをしないと一生後悔すると思います。
産婦人科の先生や赤ちゃんとも相談しながらできるといぃですね(^^)

  • yurinaa

    yurinaa

    ハワイですか!すごいですね!スキューバも楽しいですよね☆元気なお子さんが生まれてよかったです。
    みんなと相談させてもらって今は行かないことを決めました。
    後悔しないようという言葉をいただいたので、何ができるかなと考え、旦那に棺に入れてもらうお手紙を渡してお通夜に行ってもらいました。アドバイスありがとうございました!

    • 12月20日
れい&りゅうママ

妊娠中はお葬式に出ると赤ちゃんを連れていくと言われていてオススメ出来ません。

おじいちゃんですし両親と話し合われてどうしてもならお腹に鏡を入れるといいと言われています。

  • yurinaa

    yurinaa

    そうですね、色んな意味で良くないということがわかりました。今はとても納得しています。安定期以降に御線香あげに行こうと思います。
    鏡のことも教えてくださりありがとうございました。

    • 12月20日
miu

その場合、安定期になってから手を合わせに行くのが良いと思います。
お家でおじいちゃんのこと沢山想ってあげてください☆

もし出席されるのならばお腹に手鏡入れると魔除けになって良いらしいですね~☆
妊娠初期で4時間移動は長すぎます。よく考えてお答え出されてください。

  • yurinaa

    yurinaa

    そうですね、安定期以降にしようと思います。家で手を合わせていようと思います。
    移動、確かに長いですよね。精神的にも大丈夫かな?とどんどん不安になりそうです。アドバイスありがとうございました。

    • 12月20日
いとー

お祖父様のご冥福をお祈りします。

私の場合ですが妊娠3ヶ月の時に祖父が亡くなり、新幹線の時間含めて5時間かけてお別れに行きました。
私の場合、出発当日に産婦人科に行きOKをもらったのですが、悪阻が酷かったので大変でした。
大好きなお祖父様ならお別れもきちんとされたいと思うので行かれる場合はご自身の今の体調を考慮した上で、誰かと一緒に常に行動するようにする、出先で掛かれる産婦人科を調べておくことをオススメします。

また皆さんが仰ってる言い伝えですが、実際聞くと怖くなってしまい私も随分悩みましたがお坊さんや葬儀社の方に相談したところ、(さえりんさんが仰る通り)昔は女性の仕事も多く、着物を着たり長時間同じ姿勢でいなくてはいけなかったりするので、それを避ける為の迷信だと言われました。
どうしても気になるのであれば、腹帯等に鏡を入れると悪い気を弾いてお腹の赤ちゃんを守ってくれるそうですよ。

私は鏡を持って行かなかったのですが、身内だけだったので休み休みでしたがお通夜、お葬式に参列してきました(赤ちゃんは今の所順調です!)が、ショックが大きいとされる火葬場にはいきませんでした。

※ちなみに私の知り合いは何人も妊娠時葬式、火葬場でのお見送りに参列していますが元気な赤ちゃんを産んでいます。あまり気にしすぎるほうが身体に良くないかもしれませんねσ^_^;お葬式ではないですが妊娠初期で毎週出張出ていた同僚もいましたしσ^_^;

迷信関係なく、無理をされてもしものことがあったときに「あの時こうしなければ良かった」と後悔されない為にもご自身でよく考えて、もしお祖父様のお見送りに行かれる場合は万全をきして出かけてくださいね。

行けなくても心でしっかりお祖父様へ感謝を伝えれば、きっと天国で赤ちゃんの誕生を見守ってくれると思いますよ。

  • yurinaa

    yurinaa

    そうなんですね、お葬式はいっても火葬場にはいかないというのも納得できます。お友達さんの体験もとても参考になりました。
    迷信の意味も納得がいきます。わたしの場合よくあちこちに動き回ってしまいそうです。
    おじいちゃんにはお手紙を書きましたので、棺に入れてもらう予定です。

    • 12月20日
ありどん

私も33wの時に、祖父を亡くしました。
かり通夜、通夜、葬儀、全部出ました。
でも、うちは葬儀所まで、車で20分くらいで着く場所だったからです。
私は祖父に最後のお別れが、ちゃんと出来て良かったと思いましたよ😃
でも、今は大切なお体ですし、ご無理はなさらないで下さいね😃
ご出席される時は、お腹を冷やさない様に、気を付けて下さいね❗

  • yurinaa

    yurinaa

    ありがとうございます。結局みなさんのアドバイスをうけ、安定期以降にお参りにいくことに決めました。いまは確かに寒い時期で石川県の寒いとこなのでなおさらです。

    • 12月20日