※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

生後2カ月の赤ちゃんで、母乳がうまくいかず混合から完母に切り替えたいが、母乳が出にくい状況です。もう遅いでしょうか?

生後2カ月なのですが
なかなか母乳がうまくいきません
混合から完母にしたいのですが
母乳があまり出ないです
もう遅いんですかね?

コメント

m

サプリ飲んでみてはどうですか?

私も2人目の時は出が悪かったので
DHCの授乳期用のサプリがあったので
飲んでたら出が良くなった気がします👍

はなほた

母乳外来や母乳相談室などに行ってみてはいかがでしょう?
私もうまく行かなかったのですが、行ってから完母でやれています。桶谷式良かったですよー!

みほ

今はどれくらいミルク足してますか?
私も混合から少しずつミルク減らして、頑張って母乳あげていったら完母になりましたよ~!
お餅お米よく食べてました!

たも

遅くないですよ!
私は完母まで4ヶ月以上かかりました😭!

上の方もおっしゃってますが、桶谷式母乳育児相談室おススメです。

たくさん吸わせて水分取ってご飯食べてお風呂浸かって赤ちゃんと一緒に寝るといいですよ☺️

てら

食べ物もあるみたいですね。
野菜いっぱいの味噌汁だったり
パンよりご飯を普通より多めに食べたり
後わ授乳前にマッサージであたしわ
母乳を諦めませんでした。

わはは母

ちょっと理系な育児サイトの「新生児授乳の仕方 一番ていねいなコツのまとめ」という記事読んでみてください🙆
母乳育児が軌道にのるまで最低100日です💦
私も混合から遅めに完母になりました😊
母乳があまり出ていないと思っていても、実は吸着がうまくできてなかっただけ、ということもあります。
いくら母乳がたまっていても、吸着がうまくできていなければ母乳は飲めないんです💦
ちょっと理系な育児、本より引用

  • わはは母

    わはは母

    コツがわかりやすく載ってます。

    • 9月7日