
コメント

ママ
赤ちゃんが上にいて圧迫されて苦しいとかですか?
大丈夫でしょうか?横になってゆっくりしていらっしゃいますか?

めい
私は不整脈があるので元々妊娠してない時から、そういう息苦しさがあります💦
妊娠して余計に息苦しくて、首を誰かに軽く締められてるみたいな感覚になります😭💦💦
対策としてシムスの形で横向きになるようにしてます💦気休め程度ですが、、
あまりにも、苦しすぎるのであれば我慢せず病院へ相談や緊急時は救急車呼んでくださいね!😢
-
いずむ
シムスの形ですね!いま左下にして寝てるので、試してみます!
陣痛以外で病院に電話する目安がわからなくて、困っていたのですが、だんだんとましになっているような気がしているので、このまま様子見てみようと思います!ありがとうございます!- 9月7日

みきこ
なりました!というか現在進行形です😹
赤ちゃんが大きくなってる証拠だとわたしは前向きにとらえてました😭
他の方のコメントにもあるかもですが
シムスの形で 横向きになると多少は楽でした😭
-
いずむ
あれから少し落ち着き眠ることができました!
ですが、やっぱり8ヶ月ともなると苦しいのは続きそうですね😷
前向きに捉える余裕がなかったのかなぁと思います。あと少しですがお互いに頑張りましょう😭- 9月7日

ねこ
私も妊娠してから苦しくて病院行ったら成人してから喘息を発病してしまいました💦(重症ではないですが...)
なので、喘息の吸入器処方してもらっていて、出産した今でも時々苦しいです😭
-
いずむ
私も一人目出産前に喘息になりました😥
別の原因で発症し、しばらく吸入していましたが落ち着き、お産に影響はありませんでした。それからすっかり忘れていましたが、喘息の影響もあるのかもしれないですね😅- 9月7日
-
ねこ
一度喘息になったら、常に予防する吸入やつをしろと言われてるんですけど、めんどくてしていなかったら急に来ていつも困るパターンです😅
- 9月7日
-
いずむ
同じです!私も妊娠中でもできる吸入を必ずしてねと言われてましたが、症状が軽くなってほぼ何もなくなったときは面倒で忘れてやってませんでした💦だめですね(笑)
- 9月7日

ka☆
私も動悸ひどかったです。
産院で相談したら、動悸したら横になって!っていわれましたが、むしろ横になると動悸してました💦
私も、シムスの体勢になると少し落ち着いていました!
-
いずむ
それです!横になったほうが余計にバクバクドキドキして呼吸が浅くなり横になってられない!息ができない!と、怖くなってしまいますよね😿こんなにしんどいんですけど、ほんとにそんな横になるだけで大丈夫なの??って不安になっちゃいますね😣
- 9月7日
いずむ
ベッドで横になり、いつもなら1時間あればおさまるのになかなか良くならず…
ビーズクッションの上に乗って楽な姿勢で主人に足をマッサージして血流をよくしてもらったんですが、あまり効果はないようで…
赤ちゃんは動いてます!