
コメント

はれ
八カ月です!
近場の結婚式なら私なら行きます!行けます!笑
ただ、、
2時間かからない距離の運転してくれる方はいますか?
自分で運転しない方がいいと思います💦
同じ体勢でいるのが辛くなって来ました😫
一回休憩して車から降りるなどして、一緒に行く人に配慮してもらって下さい😊
あと、二次会は披露宴と違ってタバコ吸ってる方もいらっしゃると思いますし、私はオススメしません😫
二次会に行く元気も無いです、疲れやすいと思います💦

メメ
お医者さんや助産師さんに相談してみると、たっきーさんの状況にあったアドバイスを貰えるんじゃないでしょうか?😊
8ヶ月は比較的安定していて、まだ動ける時期だとは思います
でも2時間の車はちょっとしんどいかも…
-
ゆず
往復4時間で多分自力で行くことになるとおもいます。
公共交通機関を使うと4階ほど乗り換えがありしばし歩いたりするので片道2時間以上かかります。(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
時々お腹が張ったりするのでやはりやめといた方がいいですかね、、、- 9月7日
-
メメ
自力で運転、となるおちょっと微妙ですね💦
張りやすいのであれば、やめておいた方が良いかもしれないです😫- 9月7日
-
ゆず
そうなりますよね、、、、涙
二次会だけど祝電だけにしておこうかな 涙
ありがとうございました!- 9月7日
-
メメ
運転中に何かあっても、自力だとどうにも出来ない可能性ありますしね💦
お祝いの気持ちだけしっかりあれば、今回は欠席して祝電でも良いんじゃないですか?
万が一たっきーさんに何かあったらお友達も凄く気にすると思いますよ- 9月7日
-
ゆず
確かにそうですよね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
もし着けても、二次会中に体調悪くなったりして式を壊してもだめですし、、
今回は残念ですがお断りすることにします( p′︵‵。)- 9月7日

ぺる
わたしも8ヶ月の時に片道1時間半の所まで高速バスで結婚式に行きましたが高速バスに乗ってるだけで疲れました(;´д`)
お腹もめちゃめちゃ張りました。
荷物も2泊したので荷物も少なくなかったので大変でした。
結婚式は楽しめましたが、二次会に行く元気なんてとてもありませんでした(*꒦ິ³꒦ີ)
-
ゆず
やっばり遠出になると疲れますよね(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
うーん、、、、
予想できないのが嫌ですよね 涙- 9月7日
-
ぺる
あと、他の方も言われてますがタバコは披露宴では分煙でも二次会では分煙じゃないかもしれないので気になりますよね(;´д`)
二次会だと酔ってる方もいらっしゃると思います。
やはり妊婦ちゃんには二次会は我慢じしょ(*꒦ິ³꒦ີ)- 9月7日
-
ゆず
ですよね 汗
二次会会場で分煙の会場に出会ったことないです(º ロ º๑)
行きたかったですが今回は諦めることにします(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 9月7日

ぽこ
立席の二次会はいきません💦私の二次会に8ヶ月でてくれてた子もいましたが、私はできないなぁと思ってます。。
ゆず
主人も仕事で多分自力で行くことになるとおもいます₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
そうですよね、、たばことか考えられますね 汗💦