※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあちゃん
子育て・グッズ

ミルクのメーカーを変えて飲みっぷりが良くなったので、最近飲み残すことが多い気になっていたけど、タイミングもあるかなと思っています。変えてみてもいいかなー。

途中でミルクのメーカー変えた方いますか?
きっかけはありましたか?

今日サンプルを頂いたものがあり、
それをあげたらいつもより飲みっぷりが良いように感じました。

タイミングもあるかとは思うのですが、
最近飲み残すことが多いなと気になっていたところに、
一気飲みしたので変えてみてもいいのかなーと。

コメント

ゆきの

味が分かるお子さんなんですね!
うちは味覚は大して良くないみたいで何でもよく飲みますが、便秘が原因でミルク変えました。

  • まあちゃん

    まあちゃん


    前に友人から貰ったメーカーのものは飲まなかったので、今回の飲みをみたら何か違うのかもと思いました!
    離乳食始まって味覚も変わってくるのかな〜なんて思ったり。

    便秘にも良し悪しがあるんですね(O_O)

    • 9月6日
トントンママ

私はのみ具合や、お腹の調子で変えたりしてますよ😊

  • まあちゃん

    まあちゃん


    病院であげてたものひとすじでした。いくつか試されてるんですね^ ^

    • 9月6日
  • トントンママ

    トントンママ

    病院で使うものや病院で会社の方が来て進めてくれるものや、
    胃腸炎等お腹に優しいミルクに変えたり結構変えてました😅
    母乳に近いものが良いですよね

    • 9月6日
れい

完ミです。
ミルクメーカーを替えたというか、通常ははぐくみで外出する時は、はほほえみキューブと使い分けてます。

  • まあちゃん

    まあちゃん


    キューブいいですよね!
    計らず持ち運べるのいいなーと使ってみたら飲んでくれませんでした。泣

    • 9月6日
ぴー

なんとなく病院と同じメーカーのはぐくみ使ってましたが、サンプルを使ったら溶けやすい気がしたし安かったのではいはいに変えました。
子供の飲みっぷりは変わりませんでした。

  • まあちゃん

    まあちゃん


    同じくはぐくみです!
    飲みっぷり変わらないんですが〜
    飲まなくて余ったら離乳食に使えばいいや〜と思いながら、なんか変えて飲んでくれなかったらやだなーと思ったりしました。

    • 9月6日
ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam

赤ちゃんでも好き嫌いありますよね(笑)
仕事の関係で哺乳瓶に馴れさせるのに、アイクレオは全然飲まないし“おえっ”って顔をよくしていてはぐくみに変えたら喉ならして飲んでました☺️

  • まあちゃん

    まあちゃん


    まさかの真逆なんです!笑
    ずーっとはぐくみで、でもお腹減った合図がでてあげるのに残したり。
    でもなぜかサンプルのアイクレオをあげたら一気飲みで(O_O)

    変えてタイミングの問題だったなら悲しい笑

    • 9月6日
  • ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam

    ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam

    真逆!笑っちゃいました😂

    もし、心配でしたらいきなり缶を買うのではなくスティックタイプを買ってみてはどうですか?
    飲まなきゃ飲まないで今後の離乳食作りにも使えると思います♪

    • 9月7日
  • まあちゃん

    まあちゃん


    そうですよね!
    早速買って来てみます!!

    • 9月7日