![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まつりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつりか
2段階移植ということですか?
メリットは着床する確率があがる
デメリットは双子以上の多胎妊娠の可能性があるということですね!
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
新鮮胚移植のメリットですか?
胚盤胞よりも妊娠率は低いみたいですが、培養液で分割進めても育たないことがあってお腹の中の方が育つ場合もあるし、その逆もあるとは聞いたことあります💦
残念なお話をして申し訳ないですが、私は先月初めての体外受精で新鮮胚移植して陰性でした😭
-
ゆか
そうなんですね
ありがとうございます!
凍結胚移植に期待ですね!
私も新鮮胚移植で妊娠するとは思いませんが
今年中に移植したいので新鮮胚移植もしようかと
凍結胚移植は先生の都合で来年になってしまうので😂- 9月6日
![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは
新鮮胚移植は凍結胚に比べて妊娠率は低いみたいですが、私は新鮮胚盤胞を移植して息子を授かりました!
メリットは、一周期もお休みせずに採卵周期にすぐ移植できることですかね?
-
ゆか
確率低いみたいですよね😅
おめでとうございます✨😌- 9月6日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
体外受精を3回しています。
1回目は新鮮胚移植で受精卵1こ入れました。→陰性でした。
2回目は凍結胚移植で受精卵2こ入れました。→陰性でした。
3回目は新鮮胚移植で受精卵2こ入れました。→流産しましたが陽性でした。
※新鮮胚移植のメリットは新鮮な受精卵を入れるので妊娠の確率が高くなります。
デメリットは2ことか入れたら双子の可能性があります。
両方経験した結論は凍結すると確率がだいぶ低くなるので私は新鮮胚移植をオススメします。
1こより2この方が確実ですね!
私も頑張りますので、ゆかさんも頑張ってくださいね😊
-
ゆか
そうなんですね
お互い授かれると良いですね😌🌿
私も一回の移植で妊娠するとは思わないので何回かトライしてみようと思っています
先生は新鮮の方が確率低いと仰っていましたが
人によるんですかね😊!
ありがとうございます😌- 9月6日
![あいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいり
新鮮胚移植が上手くいくかは、卵巣刺激の強弱にも左右されます。
多量のエストロゲンに暴露していることやインプランテーションウィンドウ(着床の窓)という考え方があって、ウィンドウが開いていないと着床しないと考えられていて、新鮮胚だとズレが生じるなど
全胚凍結してから、融解胚移植をした方が妊娠率は高いです。
しかし、卵の質が悪くて凍結融解に耐えられず変性してしまう可能性もゼロではないので、新鮮胚の場合は凍結ダメージがないというのはメリットだと思います。
私の通う病院は自然周期か低刺激でしか新鮮胚移植はしておらず、刺激周期の人は全胚凍結と決まっています。
![hanna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hanna
1人目は新鮮胚移植で、2人目は凍結胚移植で妊娠できました!
凍結胚移植の方が妊娠率は高いと言われていますが、私の周りでは新鮮胚移植で妊娠した人多いです😌
凍結卵が融解に耐えれず壊れてしまって移植できなかった経験もあるのでどっちがいいとかは言い切れないですね💦
移植頑張って下さい✨
ゆか
2段階移植とはなんでしょうか?
凍結胚は2ヶ月後ではなく4ヶ月後位になります😂💦