
コメント

ささ
つかみ食べさせてます。娘は食べることに対して意欲がすごく10ヶ月前から自分から手を伸ばしたのでスタートしました😊
rさんのお子さんと同じものや茹で野菜、フルーツなどです
ただむりにさせる必要はないみたいですよ!今出来ているものだけでも充分だと思います(´ω`)
アレルギーがあったら食べられないですが娘は卵とじ系が好きでメニューに困ったら冷蔵庫にある野菜を卵でとじてます。出汁で味付けです🙂
ささ
つかみ食べさせてます。娘は食べることに対して意欲がすごく10ヶ月前から自分から手を伸ばしたのでスタートしました😊
rさんのお子さんと同じものや茹で野菜、フルーツなどです
ただむりにさせる必要はないみたいですよ!今出来ているものだけでも充分だと思います(´ω`)
アレルギーがあったら食べられないですが娘は卵とじ系が好きでメニューに困ったら冷蔵庫にある野菜を卵でとじてます。出汁で味付けです🙂
「手づかみ食べ」に関する質問
インスタで見た手づかみ離乳食レシピを探しています‼︎💦 ・離乳食後期〜いける ・しらす、卵、ご飯をレンチンで手づかみ食べ用(他にも材料あったかもですが不明) インスタでなくとも、上記の条件を満たすレシピがあれば…
知的障害どの程度だと思いますか? 3歳前です 自閉症傾向の子がいてまだ診断はされていません。 一歳半検診で引っかかってから発達外来、療育は通ってます。 言葉はでてなくて要求は私を引っ張って行ってからその物を手で…
★離乳食について 今日で10ヶ月を迎えました✨ 離乳食についてなのですが、、 固形物が苦手?なのか、丸飲みしてしまって 吐いてはないですが、よくオエっとなってしまいます。 この間もオヤキを初めて食べさせたら、 うま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
r
ありがとうございます💖
有難いことにアレルギー今のところないです!
フルーツも手づかみに適してるんですね🤗✨野菜は茹でて柔らかくしたつもりでも手づかみしないんですが、どんなお野菜あげてますか?
ささ
りんごや梨は薄ーくすれば食べられると思います!あとよくキウイを縦長にすると割とつかみやすいです😊ぶどうやバナナなど結構なんでもあげちゃってます笑
野菜は人参、ブロッコリー、枝豆、トウモロコシは茹でて冷凍ストックしてあります!小松菜やほうれん草も割と好きです(´ω`)
冷凍したのを茹でると結構柔らかくなりますよ!あとは出汁で煮るとほんのり味が付いていいかもしれないです!
ほうれん草とかは胡麻和えやおかか和えにすると食いつきよかったです(*'ω'*)
長々とすいません😵
r
梨小さめにしていたつもりでしたが、上手く食べれなくて、、、薄くすればいいんですね!勉強になりました!
枝豆やトウモロコシは皮もそのままあげていますか?野菜たくさん食べれるの理想です!
人参をスティックにして掴みやすいようにしたことあるんですが、かなり柔らく煮たつもりでも固く感じるのか上手く食べれなくて...。しばらくあげてなかったので、また挑戦してみます🤗
たくさん教えていただき本当に参考になります💖💖
ささ
枝豆とかは薄皮もそのままあげてます!最近トウモロコシは芯に付いたままのをガリガリ食べてますよ🤣
便にはそのまま出てきますが大人もそーゆう時あるよなってあまり気にしてないです(*´ェ`*)
食事は難しいですよね(´・ω・)
でも正解は無いと思うのでお子さんに合った方法が見つかるといいです✨
r
うちはまだ10ヶ月になったばかりなので、薄皮だけ面倒ですがはがしてあげようと思います!
枝豆あげてない食材だったので次の買い物で買ってきます❤️🤗
たくさんありがとうございました!