※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えす
子育て・グッズ

北海道電気通ってないけど、熱湯消毒する時は何分ぐらい必要ですか?レンジでチンしてる方がいいですか?

北海道電気通ってなく、いつもはレンジでチンして哺乳瓶消毒してるんですが、熱湯消毒しようと思って熱湯消毒は何分ぐらい入れとけばいいのでしょうか?

コメント

はんな

煮沸消毒は沸騰したお湯に5分以上浸けてました!

はんな

妹の夫家族が北海道にいるので無力ながら心配しております。
早く復旧されますように。

  • えす

    えす

    ありがとうございます!
    ほんと電気のありがたみがわかります😭

    • 9月6日
マリ

煮沸消毒ならお湯を沸かしてる状態のまま10分くらいです。乳首などは3分程度で大丈夫ですよ。
復旧まで大変かと思いますが気をつけて過ごされて下さい😰

  • えす

    えす

    ありがとうございます!
    ほんと早く復旧してほしいです😭

    • 9月6日
itsuko.

乳首やキャップなどは
3分ぐらいで
哺乳瓶は5分〜10分ぐらいで
してました♪

早く復旧されますように…😢

  • えす

    えす

    ありがとうございます!
    早く復旧してほしいです😭

    • 9月6日
にゃん

粉のもので消毒のできるミルクポンというものがありますよ!
水に入れるだけなので煮沸する必要もなく便利です!