※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
その他の疑問

今週の日曜に大学の後輩が、タイに行った時のお土産を渡しに私の最寄駅…

今週の日曜に大学の後輩が、タイに行った時のお土産を渡しに私の最寄駅まで来てくれます。
後輩が私のために買ったお土産ではなく、タイに共通の友人がいて、その共通の友人が後輩に会った時に私に渡してくれと預けたものです。

後輩の家とは徒歩と電車で40分ほどの距離なのですが、私は赤ちゃんがいて移動が大変と言ったら私の最寄駅まで来てくれることになりました。

このとき、お土産をただもらうのも申し訳ないと思って、頂き物で前にたくさんもらっていたロクシタンのハンドクリームを渡そうかと思ってます


主人にはただもらうだけでよくないか?渡す必要はないと言われますが…気を遣いすぎでしょうか?

コメント

愛語

私ならありがとうの気持ちで何か渡してあげたいと思います😊

  • しおり

    しおり

    ありがとうの気持ちが大切ですよね😢

    • 9月6日
deleted user

後輩さんという関係性と、電車賃を払ってまで駆けつけてくれる優しさがあるので、私だったら渡したいです(>_<)

  • しおり

    しおり

    そうですね。向こうは電車賃も時間もかかってますしね。

    • 9月6日
みぃ

私も渡します😄
お互い、お土産を渡し合ってて普段から交流がある人なら別ですが、電車代手間賃考えたら渡したほうがいいと思います😄

  • しおり

    しおり

    そのタイ人の共通の友人がいなければ普段は交流ないです。手間暇や電車賃を考えたら渡した方が良さそうですよね。

    • 9月6日