
コメント

ゆう
就活する時は持ってる資格で対応しましたが。、。
今は施工管理勉強中です!来月国家試験とりにいきます!
宅建かなり難しいですよ😅宅建学生時代少し勉強しましたが、こりゃむずいわーほかの資格取ろ!ってことで辞めちゃいました(笑)
今は会社から言われた資格とり終わって落ち着いたら、ネイルの資格とりたいなーと思ってます!仕事なんも関係ないけど(笑)

まきがい
大卒で就職後に、インテリアコーディネーター、施工管理2級、建築士2級取りました!
1級受験できる時に、妊娠がわかったので、今は暇しかないので、とにかくいつでも受けれるように勉強してます🙆♀️
宅建は問題集見た時に、難しいと思ったので、ゆうままさん同様に辞めてしまいましたwでも、資格はやる気次第なので、挑戦するのもいいですね😚
-
ももんが
コメントありがとうございます✨
沢山取られたんですね!
わたしは高卒なので、受験資格自体がないものもチラホラあるので大卒羨ましいです😭💓
やっぱ難しいんですね😂
今はアプリで過去問をなんとなーく感覚でやってるだけなんで、通信講座も視野に入れてます🤣- 9月6日

ゆみみ
主人が四年連続落ちています!笑笑
今度の10月が試験なので次うけるとしたら来年ですかね?
それまで気長に勉強するのがいいかなと思います(^ ^)
民法とか色々難しい用語もありますが、私も本を読んでて面白そうだと思いました(^ ^)
ももんが
コメントありがとうございます✨
来月頑張ってください💪!
宅建難しいんですね~😂
参考書はパラパラっと見てきたんですがまだ買ってなくて…
通信講座受講しようかなって思ってます(笑)
ネイルもいいですよね!
わたしセルフでやってるんですけど、ちゃんと資格欲しいなぁ~なんて思ってます🤣💓