
産後10日経ち、会陰の縫合が痛みを引き起こしています。座る・歩くの苦痛で、トイレも辛い状況。痛み緩和や座り方のアドバイスを求めています。
産後なのでカテゴリ違っていたらスミマセン!
12/8に第1子を出産致しました!
まだ10日くらいしか経っていないのですが、出産時会陰が切れてしまって縫合しています。
入院中になんとか歩けるようにはなったのですが、退院してから痛みがぶり返してきたと言いますか…立っているのも座るのも一苦労で、右側よりでお尻が痛いんです!左側のお尻の肉で座椅子に寄りかかって座っている感じなのですが、円座も痛くて。
何よりトイレの便座に座るのが一番の苦痛で足を開くともぅ痛くて痛くて(。ŏ﹏ŏ)
病院からの下剤を飲んでお通じはなんとかなんですがトイレットペーパーで拭く作業がもう激痛で、ほぼ毎回泣きながら1番低刺激のウォシュレットで…な感じです!!
退院する日に膿んでもいないし、順調だねと消毒で終了だったのですがとても順調に治っている気がしなくて(# * ш *);
痛みを和らげるいい方法、座り方、またカレンデュラオイルってやつがいいらしいと聞いたのですが実際縫合した傷口に試した方なとおりましたらコメント頂けると助かります(>_<`)
- ちょぼちゃん(3歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

みひろ😀
私も痛すぎて完治するのに2週間以上かかりました。
しかもお尻痛かったです。
一番産後辛かったかも。
私も退院の診察で順調とかいわれドクターにまだいたい?みたく言われむかつきましたもん。
退院後もしばらくロキソニン毎食飲んでたし傷も触ってわかるくらい腫れていて常に腰を曲げて歩いていました😓
私は病院で痔にも聞く炎症抑える薬もらったけどあんまし効かなくてお母さんにメンタム勧められ塗ったらスースーしますが楽になったからオススメです。
ただ臭うし手で直接つけないほうがいいかも。
多分あと1週間もすれば楽になりますよ。

く☆。
痛かったです!!
縫った所よりお尻‥^^;
村な感じでした!!
抜糸したら少しだけ違和感
無くなったけど痛かった^^;
1ヶ月くらいお尻
痛かったですよ‥orz
正座で座ってる方が楽でした!!
いつの間にか普通に
座れるように歩けるように
なってました!!
-
ちょぼちゃん
やはりこれ、1ヶ月近くはかかりますかε-(´-`*)
抜糸は1ヶ月検診の時とかですか?
母に溶ける糸とかなの?って聞かれたんですが、こんな触ってチクチクする溶ける糸あるのかなぁ〜とか思ってて…聞かないまま退院してしまったなぁと。
変な体勢でいた為今度はお尻だけでなく右側恥骨まで痛くなっちゃいました!10日でこんなに歪むものですかね?(笑)正しい姿勢って大事ですね!正座がんばります(笑)- 12月19日

く☆。
溶ける糸だったけど
産後4日目の内診?みたいなので
【抜糸した方が楽だけど、ど~する?
少し痛いけど】
って言われ痛かったけど抜糸したら
楽になりましたよ!
恥骨もしばーーーらく痛かった(T_T)
-
ちょぼちゃん
私の場合説明とかされなくて…溶ける糸なのか抜糸するタイプなのかもわからないんです!でもお尻の方まで切れたのでお尻のワキにチクチクっとしたおそらく糸だと思うんですけどあって、うんちしたくても恐怖でなかなか出来ず…(笑)
- 12月22日
ちょぼちゃん
今日はホントにお腹の収縮と、寝不足からの頭痛とお尻とでもぅあちこち痛すぎて泣きながら授乳…(笑)
かばいながら座っていたのも良くなかったのか、右側の恥骨がもぅ常に痛くて…
メンタムですか〜(๑ ́ᄇ`๑)
痛いよりスースーする方がまだいいかもしれません!
試してみたいと思います〜(>_<`)
ありがとうございました!!