
コメント

退会ユーザー
鍋やペットボトル、バケツにもお水をためておいてください。
断水になると、手を洗う水やトイレを流す水も必要になります!
退会ユーザー
鍋やペットボトル、バケツにもお水をためておいてください。
断水になると、手を洗う水やトイレを流す水も必要になります!
「雑談・つぶやき」に関する質問
しょうもない愚痴です…。 子どもがもうすぐ2歳、3人家族です。 わたしは9-16の週5日のパートですが共働きです。 平日は夫の帰りが遅い(残業や飲み会)なので家事や育児はほぼ100%わたし、子どもが熱を出したときや検診そ…
はきださせてください😭😭😭 鼻水とくしゃみが薬でよくなったと思ったら今度は痰で夜泣きとゲロ、、元々吐きやすいから対策はできてるけど最近吐かなかったから、またかぁぁああ😭って感じ。 痰を出してもらうにはやはり、…
旦那に産後うつなんじゃないかって言われたけどそうなの?息子を連れて義両親とご飯行ったり遠出したりするのをしんどいと感じるのは産後うつだけなの?産後3か月経っても体の不調があるのはおかしいの?
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
退会ユーザー
あと、物が買いに行ける状況なら
カセットコンロ
ガスボンベ
オムツ(手に入りづらくなる前に余分に)
お尻拭き
体用ウェットシート
ドライシャンプー
下着多めに
パン
温めずに食べられるレトルト食品
日持ちするパン、カステラ、どら焼きなど
日持ちするビスケットやクッキー
糖分補給のための飴
OS-1などの経口補水液
温めずに食べられる離乳食
いつもお子さんが食べているおやつ
歯磨きシート
お皿にしくサランラップ(洗う手間・水がいらない)
水分
缶詰め
割りばし
などがあるといいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今主人が買い出しに行きましたが
500人ほど並んでおり、入場制限もかかっててまだ店内に入れていないそうです💦
退会ユーザー
この先、物流がどうなるかわからないので少量ずつでもいいので買えるものをできるだけ買っておいてください!
うちは7月豪雨で2週間断水し、物流が安定するまで大変だったのでお気持ち、少しはわかります💦
息子のトイトレも中断してしまい、8月から再スタートになってしまいました。