※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁやん
子育て・グッズ

保育園見学時に聞くべき質問についてアドバイスをください

本日保育園の見学に行く事になりました。4月からの入園希望で、質問して色々情報聞いてこようと思うのですが、これだけは聞いたほうがいいよ?という質問のアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

まま

親が参加する行事がどれくらいあるのか、
保育料の他にかかるお金はどれくらいか聞きました(。・ω・。)

bunnybunny

私は保育方針、一クラスのこどもの人数と保育者の人数は聞いておいて良かったですね☺️
あとは体調不良の時の迎え等。

まんま

私が気にしたところです↓
★園庭があるか
★土曜保育があるか
★延長保育のシステムについて
★給食がどんな感じか(アレルギー対応など、、まだ離乳食のときに見学したので…)
★年間行事のスケジュール
★土曜に懇談など行かなくてはいけないときがあるか
★1日の流れや、どんなことをしてるか
★持ち物について(布団の持ち帰りはいつか、着替えは何着必要か、用意するものはあるかなど)

あとは園の子供達の雰囲気や、先生の対応見てました!
私は土曜出勤があるので、土曜の保育についても聞きました。

今通ってるところは、園内にホールもあって、雨の日もホールで身体動かせて、元気あり余る息子にはとてもいいです✨

あとは見学したところで、3歳以上は保育園で習い事とかをさせてくれるところもあり、提携してるプールで泳ぎを教えてもらったり、ピアノの先生や英語の先生が来て、習い事できたりするところもありました!(別料金ですが。)