
授乳中の生理再開について、早くも経験してしまった母親がいます。生理再開で母乳の味が変わるとか、赤ちゃんが飲まなくなることがあると聞いています。生理再開のタイミングや赤ちゃんの反応について経験を共有していただけますか?母乳で育てたいけれど、難しいこともあるので悩んでいます。
授乳中の生理再開について。
完母で3ヶ月の息子を育てていますが、早くも生理が再開してしまいました…。
授乳中の生理再開は母乳の味が変わるとか、赤ちゃんが飲まなくなることがあると聞きました。
みなさん、どれぐらいで生理再開しましたか?
その時赤ちゃんはどうでしたか?
哺乳瓶で飲ませてもなくミルクにするのも難しいし、母乳の量はかなりあるので、出来れば母乳でいきたいです。
- aico∞15(9歳)
コメント

🌼🌼🌼
2ヶ月の男の子を完母で育てています。
悪露が終わって3日後に生理が来ました😅
なので私は産後1ヶ月で生理再開したことになります
いつもと変わらず飲んでましたよ(*゚▽゚)ノ

ぴょん
私も上の子の時、完母で生後4ヶ月くらいで生理きましたが1歳すぎに卒乳するまで普通に授乳してましたよ◡̈♥︎生理が始まったからといって特におっぱい嫌がる事も無かったと思います!
-
aico∞15
ありがとうございます!
そのまま卒乳までいけたんですね♪それは素敵!安心です。
しかも娘さん嫌ながらなかったんですね!少し安心できました♡- 12月18日

ぁず
完全母乳ですが4ヶ月過ぎ頃に生理が再開してしまい、早くて軽くショックでした(~_~;)
でもうちの息子は変わらずおっぱいが大好きです(笑)
やめてほしいくらい、おっぱいに突進してきます(笑)
気持ぉ〜ち、生理中の授乳時は飲みが悪い…?ん〜。やっぱりそういう情報を見たから、ママのただの思い込み?ってぐらいです(笑)
-
aico∞15
私もあれ?早くない?と少しショックでした笑。
そのあと味が変わると知り余計に( ; ゜Д゜)
やっぱり情報みるとそんな気がしてしまいますよね😢そ- 12月18日
-
ぁず
1年位、来ない人もいるとか聞くと、全く違うな〜いいな〜とか、思っちゃいますよね(*ノε`*)笑
そうそう!
そんな気がするだけでミルクにしたりしたら、こどもが可哀想な気がしますよ!(*^^*)
うちはミルク拒否なんで、したくても出来ないんですけど^^;苦笑- 12月18日
-
aico∞15
思っちゃいますね!笑。色々大変だしまだ二人目まであけたいので、ゆっくりでいいよーと思ってしまいました笑。
うちも哺乳瓶でK2シロップ飲ませたときに拒否だったので、きっとミルクにはならなさそうです笑。
ありがとうございます!- 12月18日
-
ぁず
うち息子便秘がちで、液体の便秘薬を貰って飲ませた時も、スポイトでほぼ無理矢理でした(笑)
出てるならこのまま母乳でいけたらいいですね♡
お金もかからないですし♡笑- 12月18日
-
aico∞15
あー!うちも便秘っ子です!粉薬だったのでパイにつけてあげました笑。
そうなんですよねー!パイのが経済的には、あとは楽です、やっぱり笑。- 12月18日

退会ユーザー
私は先月4ヶ月で再開しました。
生理中の母乳について私も心配してましたが娘は普段と変わらずグビグビ飲んでました(笑)
-
aico∞15
娘さんしっかり飲んでくれてるんですね♪
そう聞くと安心しました!ありがとうございます!!- 12月18日

ほーちゃん
完母なのですが、最近授乳中息子がばたばた暴れるし、やたらと乳首を引っ張ることが増え、さらに夜寝つきが悪くなりぐずることが多くなりました。
夕方くらいから母乳の出が悪いのかな〜ミルク足してみようか〜(完母のこだわりはないので)と5日前くらいから寝る前だけミルクを足してたのですが、今日生理が来たみたいです。
今のところ、息子はいつもと変わりなく飲んでくれてます(^▽^)
ただ生理と母乳の量は関係あるみたいなので、このまま混合になりそうな気がしてます。
-
aico∞15
うちも最近暴れたり飲まないことがありました!夜は寝てくれるので、そのまですが、生理くる予兆だったんですかね。
うちは哺乳瓶嫌がるのでミルクが浮かびませんでした笑。
でも飲んでくれるなら安心ですね♪ありがとうございます!- 12月18日
aico∞15
産後1ヶ月!それはまた早いですね( ; ゜Д゜)
息子さんの飲みは変わらないんですね!少し安心しました(*/ω\*)
ありがとうございます!!