
コメント

じょんじょん
千歳住みです。震度6で家の中にいれません。
安平ですか?やめた方がいいです!全く道路も交通機関も機能していないし、震度4くらいの余震が続いています。おかあさまが避難されていれば良いのですが
じょんじょん
千歳住みです。震度6で家の中にいれません。
安平ですか?やめた方がいいです!全く道路も交通機関も機能していないし、震度4くらいの余震が続いています。おかあさまが避難されていれば良いのですが
「北海道」に関する質問
積極的に我が家に泊まりたい北海道の義母(孫と遊びたい) 積極的に泊まらせてあげたい夫(親孝行したい) 義母が無理でなるべく短時間にしたい私 (我が家は神奈川) 義母は孫の誕生日期間に来る予定を立てたそうです …
北海道に住んでて、普段車移動のママさん! ベビーカーや抱っこ紐の暑さ対策ってどんなかんじですか? この前質問したらエアラブ?というやつをみなさん買っていて、車移動で室内でベビーカー使うくらいなら、そこまで必…
北海道で子連れにおすすめのホテル教えてください! 1歳なりたてと4歳の男の子がいます。 下記のようなホテル探しています。 ・空港からあまり遠くない ・プールがある ・ご飯が美味しい ・ホテル周辺でも観光地などある…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
千歳も大きかったですよね…
一週間は家から離れないことにきめました!
じょんじょん
その方がいいと思います!食料もほとんど行き渡ってなく、避難所でも一食当たればいい方なので、、少しずつ回復してくるとは思いますけどね!安平や厚真はもっとひどく、主人が明日から炊き出しいくみたいなので、お母さまが暖かいご飯食べられますように。。
はじめてのママリ
母の妹や息子が片付けの手伝いをしてくれるそうなので、安心しました。
厚真町も、よく行ってたので、安平町は数十年住んでいたのでホント胸が苦しいです😢
何かできる事はないかと探していますが、なんせ子連れ妊婦なもんで役に立たないだろうな。ともどかしい気持ちです😢
早く落ち着いて、元気な地元、北海道に戻ってほしいですね!!!がんばりましょう!!
じょんじょん
私も明日家の片付けしにいきます!心を痛めてくれるだけでも、被災地側としては嬉しいものです!札幌も停電等大変でしたよね、小さなお子さんとお腹の赤ちゃん、をお大事に😊
はじめてのママリ
無理なさらずに😢
お腹の赤ちゃんは守りぬかなければいけませんしね😊
お互いがんばりましょう!!
コメントありがとうございました!