
コメント

もかさん
避けられてる訳では無いんじゃないですか??子供いて大変そうだから…じゃないですかね?
他にも子持ちの人は呼ばれてないんですよね???
とはいえ、SNSにそんなの載せてたら気になりすよね。
避けてたらSNSにはのせないかなー?とおもいます。。

退会ユーザー
私は11年かかりました😢
確かに子供いない人には避けられますね。11年の私でもだから。。
ただ、私もそうだったんですが幸せななのを発信していかないと心がもたないんだと思います。独身の人や子ナシで集まってワイワイ身軽で楽しい、幸せって思わないとやってけない所はあると思います😢
きっとまた仲良くできる時がやってきますし、今は心が風邪ひいてるんやなって大目に見てあげて下さい😭
-
たままま
こんなつぶやきにコメントありがとうございます😊
やはり避けられるのはしょうがないんですかね(´;ω;`)
大好きな友人なので、また仲良くなれることを願うばかりです💦- 9月6日

退会ユーザー
こればかりは仕方のないことなのかもしれませんね。
妊活してたとしても、結果子ども授かってたら、妊活してる人は同じでもまた違うみたいですからね。。
妊活してると子持ちはもう嫌!みたいになる人も居るそうなので。
妊活終わるまではそっとしてあげてもいいかもしれません。
-
たままま
こんなつぶやきにコメントありがとうございます😊
仕方ないと分かっていても避けられてる?って分かった時点でけっこう凹んじゃいました💦
今は余計なことせずに待とうと思います。- 9月6日

まき
私は妊活してませんでしたが…
仲良かった友達に避けられてます(;_;)
出産祝いくれて、会いに来てくれたんですが、ツイッターブロックされちゃいましたorz最初はゆるーく妊活してて普通に会ってたのですが、最近は結構深刻みたいで…というのも人づてに聞きました(*_*)悲しいですよね(´;ω;`)
-
たままま
お返事遅くなりました💦
コメントありがとうございます😊
避けたくなる気持ちが理解できても、避けられて凹まない訳ではないですもんね(´;ω;`)- 9月6日
たままま
こんなつぶやきにコメントありがとうございます😊
その子が本格的な妊活を始めるまでは普通に交流があったんです。子どもに会いに家に遊びに来ることもありました。
今回みたいになんの連絡もない帰省が初めてでショック受けちゃって💦
もかさん
そうなんですね。。。
私も妊娠報告とかするときすごく
悩んでしまいます。
気軽にSNSにのせて誰かを傷つけたら…とか思ってしまって。載せないんですけど。。
帰省したのに連絡ないのは悲しいですね。でもそっとしてあげておきましょう。モヤモヤしますがその子もモヤモヤする部分があるんでしょうし、会うならお互い楽しく会いたいですしね。
もちろん!たままさんは何も悪くないですよ!!
きっと今はたままさんだけでなく、子供いる人に会うのがしんどいんだろうなと思ってそっとしておきましょう😞💕
たままま
SNSって楽しいけど難しいですよね(´-ω-`)
この歳で育休中だと載せたいと思うことって大抵子ども絡みの内容になってしまうので、色々考えて結局載せずSNSは友人のキラキラした日常を見るだけになってます💦
もかさん
まさに同じです💦
休みでいいなみたいな
子もいるし…😞
育休入ったとたんにめっちゃ更新する子がいて逆にすごいなって思ってます。笑笑
こちらもたまにはみんなでワイワイしたい!って時もありますよね♥︎笑
みんな状況は違って当たり前ですしね~(;_;)
ぼちぼち頑張りましょ!!笑笑