※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっちょん
ココロ・悩み

初めまして。子供たちと旦那と暮らしています。子供には可愛さを感じつつ、旦那に対するストレスで息苦しさやイライラ、涙が止まりません。

初めまして。
ここではかせてください
不快になられたらすみません。

今は旦那、娘2歳、息子3ヶ月
で暮らしています。
妊娠、出産で今まで働けてなく
保育園も決まり働きに出れることに
なり2日ごから働きます。

日頃から子どもにストレスは
感じてますが 可愛いです

ですが旦那にたいしてのストレスが
半端なくもうため息とイライラと
涙しか出ません。。

一緒にいるのがつらい
旦那のことをするのがストレス

コメント

お米はもちもち派

旦那様と話し合ってみたのでしょうか?
そんなに嫌ならもうしばらく旦那様の家事は一切しないのも有りだと思いますよー

  • たっちょん

    たっちょん

    話し合ってもいつも
    解決に繋がらず
    イライラが増えていきます(´・∀・)

    旦那給料少ないくせに
    (毎月大分赤字)
    仕事変える気もなく
    バイトもするきもなく
    私が仕事したら
    足りないぶん全部払ってと
    扶養ギリギリ働いても
    足りないのに?
    それなのにほとんど全部私に
    押し付けて
    自分は子どもにイライラしたら
    なにもせず風呂も入らず即寝る。

    自転車がないと
    バイト徒歩往復いちじかん以上
    かかるけど
    買ってくれるきなし
    必要やから買ってよっていったら
    お金がないといわれ
    これは、毎日歩いていけよ?って
    ことですよね。
    そんな毎日がはじまるのに
    やっていける気がしなくなって
    しまいました。

    • 9月5日
  • お米はもちもち派

    お米はもちもち派

    そんな男の家事をやる必要は一切なし。

    • 9月5日
  • たっちょん

    たっちょん

    ありがとうございます(;_;)
    少し方の力が抜けました(´*ω*`)

    • 9月5日
あかさたな‎‪𓍯 ‬

わかります⤴︎ ⤴︎
子供はかわいいし自分の分身みたいなとこがあるからイライラするけど許せちゃうんですよね!でも旦那はいい大人なんだからしっかりしてよーってイライラします。
お仕事はじめたなら家事育児今まで通りやるというのは大変ですので旦那さんに協力してもらった方がいいですよ。そういうのもあってイライラしちゃうのかと…

  • たっちょん

    たっちょん

    ありがとうございます(;_;)

    子どもちゃんは
    仕方ないし、けっきょくは
    可愛いからいいんですけど
    もう、旦那は見てるのも
    イライラしてしまって..
    上のかたの返信に
    ごく一部ですがこんなことがありました( T∀T)

    • 9月5日
ケイトリン

とりあえず旦那さんのお世話するのやめましょ^_^
あと、自転車なら1万円で買えますよね!電動アシストは諦めて、自分で安いの買いましょう♬

  • たっちょん

    たっちょん

    ありがとうございます(;_;)
    自転車は自分で働いて
    後々買おうと思いますヘ(`・ω・)ノ
    それまで、我慢..

    • 9月5日
おらふ

赤字の時ってどこから補ってるんですか?
自転車って必要経費だし勝手に買ってはダメですかね?(><)

なんならその分の旦那の食事抜きでも🤣

働いても旦那さん育児家事に協力するようには感じられませんし……

  • たっちょん

    たっちょん

    私の貯金でしたが
    そこついてしまい💦
    旦那が銀行に借金で
    賄っていました。

    給料はすべて旦那が
    持っています(´□`; 三 ;´□`)

    • 9月5日