※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
子育て・グッズ

下の赤ちゃんが泣いて上の子が起きることはありますか?寝室の対策を教えてください。

2歳差くらいのお子さんをお持ちのままさんに質問です😳✨
下のお子さんが新生児の時、寝室どうされてましたか?
個人差はあると思うのですが…赤ちゃんの泣き声で上のお子さん起きちゃったりとかありますか?😂

コメント

skyg

うちはずーっと同じ部屋で4人で寝てます!ちょうど2歳差です。

最初何回か下の子の泣き声で上の子が起きましたが、慣れたのかいつのまにか起きなくなりましたよー

  • ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

    ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

    コメントありがとうございます😊
    最初は仕方なさそうですね😂
    やはり同室にしようと思います✨

    • 9月5日
deleted user

ほぼ2歳差です😊
寝室同じでした!!
ほとんど起きませんでしたw
起きた時にママと赤ちゃんがいると安心してまた寝てます😴

  • ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

    ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

    コメントありがとうございます😊
    すごいです😳✨
    やはり同室の方が安心感あるしいいですよね☺️
    そうしようと思います!

    • 9月5日
may

2歳差です。
下の子はとにかく夜泣きが激しい子でした。
寝室は同じでしたが、まず上の子を寝かし、そーっと部屋を出て、下の子を寝かしてから部屋に戻っていました。
とりあえず仕事をしている旦那に負担をかけないようにしました。
タイミングが悪く、下の子を寝かしつけ中に上が起きたときは上の子をおんぶひもでおんぶし、下の子を抱っこして真っ暗な部屋をウロウロ歩いてました笑笑

  • ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

    ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😭
    大変そうです(;_;)
    でもそうなる可能性も十分にあり得ると考えて覚悟しておきます!!

    • 9月5日