
コメント

ことり
休んだのは移植の日だけで、あとは午前休にして午後から出社していました
やっぱり、職場の協力は不可欠ですよね💦

はじめてママリ
私は8:30〜17:00の平日フルタイムです。
今体外受精周期ですが、職場には未だに話していません(笑)
これは病院とか何時に通えるかとかだとは思いますが、私の通ってるところは体外受精は19:30が最終受付なので生理後の初診、注射のための来院、卵胞チェックなどは全て仕事後に行って、採卵の日だけ1日休みました!
移植の日はたまたま日曜日だったのでタイミングがよかったです!
職場の協力も必要ですよね😭
私の職場はチームで被らなければ明日休みます!が出来るのでそのへんが救いで上司に話さなくてもできてるのはあるかもです💦
仕事しながらで大変ですがお互い頑張りましょうね💕
たま
人工授精の今でさえ午後休をとってます。というのも人工授精後に体調がよくないので、帰って寝たいという理由です😭
なので体外受精のときも、休みか午後休だろうなと考えていたら、結構迷惑かけますよね💦