※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で妊娠・出産された方に、出産方法や出産時のリスクについて教えていただけますか。

体外受精で妊娠して出産された方、
どのような出産方法をされたのかお聞きしたいです。
不妊治療をしていたクリニックから紹介状で大きい病院へ通うことになりました。
体外受精での妊娠は出産時に大量出血や癒着胎盤になる恐れがあるからということでの大きい病院への紹介でした。
転院してからその話を先生から聞き少し怖くなってしまいました、、、。
ご参考に教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ホルモン補充でひとりめを妊娠したとき大量出血しましたが、結局休日だったので、休日診療やってる病院へ行きました。
それ以降は特に問題なく出産までいきましたよ😊
初期は出血しやすいかなあと。
けどだからといって、大きな病院じゃないとだめってことはないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!😌
    ちなみにおひとり目の時は経膣分娩ですか??
    1人目は自然妊娠で自然分娩で幸い何もなく安産でしたが、なかなか2人目ができず今回体外受精でホルモン補充をして妊娠できました。
    嬉しさと同時に久しぶりの妊娠と1人目にはなかったつわりや、順調に育ってくれるのかなど出産のリスクも含め不安でいっぱいです。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経膣分娩でしたよ😊
    体外だからといって、妊娠経過や出産方法に大きなリスクはないと思います。
    長年不妊治療していましたが、体外だから大きな病院へ!なんて初めて聞きました😳

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😌
    安心しました!ありがとうございます。!

    そうなんですね💦
    1人目を個人病院で出産しているので同じところでと紹介状を不妊治療をしていたクリニックからもらったのですが結局個人病院に受診したらそのリスクを説明されて
    見切れないから大きい病院へと言われて転院して通っている状況です💦
    個人病院によって方針が違うんですかね🥲

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その個人病院が慎重なんでしょうね😳
    周りにも体外顕微経験者いますが、個人病院で出産してますよ😊

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    できれば個人病院に通いたかったです😅
    色々教えていただきありがとうございました!安心しました🥹

    そして妊娠35週なんですね!
    もう少しで出産ですね!
    頑張ってください!!☺️

    • 4時間前
ゆうき

個人病院で出産しました☺️
特に体外受精だからという理由でクリニックから言われたことはないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!😌
    私も1人目を個人病院で出産していて、2人目も同じところでと思って最初紹介状を持って受診したのですが、断られてしまい大きい病院へ再度紹介状を持って転院しました💦💦
    大量出血や癒着胎盤になるリスクがあると経膣分娩ではなく帝王切開に勝手にされてしまうのかよく分からず、、、
    どちらになっても良いのですがコウノトリのドラマをみちゃったりすると怖いなと不安です。

    • 4時間前
  • ゆうき

    ゆうき

    体外受精だからと言ってお断りされるのは私も初めてお聞きしました😳!
    自然妊娠の方と大量出血などのリスクはあまり変わらないと思うのですが🥺
    私は逆子で帝王切開でした😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の行った個人病院が慎重だったのかもです💦
    私もそんなこと言われると思わず診察受けてビックリしました。それで余計不安に、、、

    逆子だったんですね!
    何が起こるか分からないですね、、、
    帝王切開の状況がわからないのでそれはそれで怖いです💦術後がすごい痛いって聞きましたし、、、
    もはや覚悟して挑むしかないのですが😅

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

胎児が大きすぎて、早めに出すことになり、誘発剤を使っての経膣分娩でした。高齢ということもあり、自分や赤ちゃんにもしものことがあった時のことを考えて、大きな総合病院にしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!😌
    大きい病院の方がもしもの時は安心ですよね😌お金が心配ですが、、、💸

    大量出血など大事に至らなくてよかったですね🥹
    教えてくださりありがとうございました!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

クリニックは、病院決めてくれたら紹介状書きますよーというスタンスで特に病院の指定はありませんでした☺️
無痛分娩のつもりでいましたが帝王切開になりました😅が、危険なことはなく無事産みました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    クリニックは同じくそういうスタンスだったんですけど、結局紹介状持って行った個人病院に断られ、、、🥲
    帝王切開も大変ですよね、、、。
    でも無事で何よりです😌
    教えてくださりありがとうございました!参考になりました♪

    • 3時間前