
コメント

ma°・🐠
木更津に住んでいて今
保育園探しで見学しています
人気な保育園だと4月入園は
もう無理との事ですが多少
場所が遠くても通えるなら
数ヶ所申請すれば何処かしら
受かるかもと言われました😌

和みぽにょ
木更津在住です✨
ようこそ木更津へ😊
娘を預けている保育園は0歳クラスですが新しく2人のお友達が今月から入りました!
-
yu *
ようこそだなんて嬉しいです( ; ; )
途中入園なんて出来ないと思ってました!途中入園でも保育園によれば可能性はあるってことですか?- 9月6日
-
和みぽにょ
途中入園のタイミングによるかと思いますが可能性はあると思います!
実際、4月入園以降で9月までの間に娘の通っている保育園では3人のお友達が0歳クラスに入園してきています😊
同じ木更津市民です✨
よろしくお願いします«٩(*´ ꒳ `*)۶»- 9月6日
-
yu *
えーっっっ!!!3人も途中入園できてるんですね!それはかなり嬉しい情報です!ありがとうございます😭
同じ木更津市民としてこちらこそよろしくお願いします(;_;)- 9月6日

みーちゃん
4月入園の受付はこれからなのでまだわからないのでは?もうわかるものなんですか?私も色々探しているので情報交換できたら嬉しいです。ちなみに吾妻はあまり人気がないと聞きましたよ!だから入れるかもです!
yu *
教えてくれてありがとうございます!!
ちなみにどこの保育園が人気とかわかりますか?( ; ; )
ma°・🐠
ゆりかご保育園は4月は
入園いっぱいみたいです!
今他の保育園も見学してるので聞いてみますね(⸝⸝›_‹⸝⸝)
yu *
わざわざありがとうございます!
よろしくお願いします(*^_^*)
ma°・🐠
こんばんは😊
吾妻保育園という所に
行きました!
因みに気になる保育園は
ありますか( ˆºˆ )?
吾妻保育園では0歳、1歳/
3、4、5歳が同じクラスで
見ているみたいです。
定員は66名?ですが少ない
ので途中入園や4月入園も
可能だと思いますよ😳
オムツは紙オムツでゴミは
捨ててくれるみたいです!
通園バック等は指定は無く
アレルギー対応もありました
建物自体は少し古めですが
リフォームしたので中は
とても綺麗でした✨
先生はベテラン先生ばかりで
預けやすい印象がありました
ただ私の残念ポイントは
クラスが合同なので
文字練習はするみたいですが
別々の所に比べると少し
差が出そうな気がします🤔
yu *
色々調べた中で気になってるのは、岩根保育園とふくた保育園です!
吾妻保育園の情報ありがとうございます!同じクラスで見てるってのが少し引っかかりますけど、4月入園できそうなら検討してみます☺️やはり、ベテラン先生がいる点は好印象ですよね♫詳しい情報ありがとうございます(;_;)とても助かります!!
ma°・🐠
ふくたは行かないのですが
岩根保育園はこれから
行く予定になってますので
またお伝えしますね😊
yu *
ほんとわざわざありがとうございます😭🌟待ってます!!
みーちゃん
こんにちはー
ゆりかごにいれたいと思っているんですが、4月入園はいっぱいとは、受け入れる人数がいっぱいとゆうことですか??色々詳しそうなので良かったら教えてください!
ma°・🐠
こんにちは😊
恐らく4月入園だと今月の
15日以降で市役所に申請
するのですが毎年4月は
すぐ埋まるという意味
だと思います( *´꒳`*)
みーちゃん
4月入園の受付は11月くらいにでると聞いたんですけど、もう申し込みできるんですか??
ma°・🐠
詳しく見たら10月2日に
市役所で書類配布されて
11月13日から受付でした!
すみません😖
みーちゃん
わざわざ見てくれてありがとうございます!4月に入園できないと保育園に入れそうにないので(;o;)色々質問してしまいすみません、ありがとうございます!
ma°・🐠
全然大丈夫です😖
うちは途中入園なので
比較的大丈夫そうですが
4月入園だと人気な園は
難しそうだなと思いました😢
私もゆりかご検討している
のでもう一度見学に
行く予定です(⸝⸝›_‹⸝⸝)
また改めて詳しく聞いて
みようかなと!
みーちゃん
私も9月からの途中入園落ちて4月の入園をしたいと思っていますー。
毎月抽選にはかけているのでそれまでに入れればいいんですが、0歳クラスは途中入園、厳しいと聞きましたー😭
ma°・🐠
そうなんですね😖
もし良かったらここだと
yu ✱さんに毎回通知が
行ってしまい申し訳ないので
私が質問作るのでそこに
来て頂けますか😳?
情報共有出来ればと思います!
ma°・🐠
遅くなってしまいすみません
岩根保育園見学行きました!
オムツは紙オムツで捨てて
くれます。
お母さんの予定に合わせて
何ヶ月かに1回一緒に教室で
遊んだりできるみたいです
建物、内部共に古めですが
先生達は優しそうでした。
私の知り合いが2年程前に
見学行った際職員室が煙草
臭くて園長が目の前で煙草を
吸ったので行かなかったと
言っていました
今はどうかは分かりません
私自身の残念ポイントは
電話した際にタメ口で
話されたことですね😫
顔も見えない相手にタメ口を
使うような先生に子供を
任せるのに不安が出たため
私は岩根保育園はないな。
って思ってしまいました💦
yu *
情報ありがとうございます!
え、煙草臭いのはかなり引っかかりますね( ; ; )それにあたしも電話越しでの知らない相手にタメ口は気になります、、、あたしもここはないですね。見学にも行かないです!!ほんとたくさんの情報ありがとうございます!とても助かりました😭😭
ma°・🐠
とんでもないです☺️
行くのも大変だと思うので
なるべく共有出来たらと
思います!良い大人が敬語
使えないのはどうなんだろう
と思ってしまって(>_<;)
信用に欠けますよね…。
無事に保育園見つかると
いいですね😊
yu *
色んな情報を貰えてとても助かってます😭😭 そうですよね、大人が敬語を使えない人の所に預けようってあんまりならないですよね。確かに信用性をそこで失いますね!
保育園慎重に見極めていきたいと思います!ありがとうございます(*^_^*)