![Ꮇ&Ꮶ mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が進まず困っています。次男さんは離乳食を嫌がり、ペースト粥1すらも食べられません。保育園入所前に食べられるようにしたいですが、どうしたらいいでしょうか。
生後7ヶ月の次男さん。
生後6ヶ月に離乳食スタートして
まっっっっったく!!!進んでいません_| ̄|○
あと2週間程で8ヶ月になるのに
未だに離乳食1日目のレベルです_| ̄|○
スプーンを近づけると唇を強く塞ぎ
ブーとツバを吐き、手を押しのけて拒否します。
指先に付けてあげてみるも…
口におかゆが入ったと気づくとブー。
スプーンがダメ…
指先で与えてみてもダメ…
BFのダシを加えてみてもダメ…
空腹過ぎるのか?と思い、少し授乳してからの離乳食もダメ…
そんなこんなで
まだペースト粥を小さじ1すらも完食出来ません_| ̄|○
10月からは保育園入所で
なんとか離乳食食べてほしいのですが
どうにも進まず困ってます(;_;)
ちなみに完母で育ててきました。
おっぱい大好き〜♡←の様で
離乳食で散々ブーブーして怒ったあとは
ふてくされた顔と目付きで
これでもかってぐらいギュンギュンおっぱい吸ってます(笑)
どうしたらいいでしょうか(;_;)(;_;)(;_;)
- Ꮇ&Ꮶ mam(7歳, 8歳)
コメント
![れんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんママ
全く同じ状況です😭💦
上の子の月例も一緒で勝手にかなり親近感湧いてます😂😂💕
私の次男坊も全く食べません😭今日は食べるかな?って思って準備しますが、毎日準備してもほぼ捨ててます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦いつか食べるかな??って思って気長に食べてくれるのを待とうと思ってます。でもかよさんは保育園預けるなら焦っちゃいますね😰😰
保育園行くまでに食べなかったら、ミルクにするかですかね😰❓
![Ꮇ&Ꮶ mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ꮇ&Ꮶ mam
年子の男兄弟で
しかも兄弟二人ともれんママさんのお子さんと誕生日も近いじゃないですかーーー\(^o^)/♡
これは親近感かなり強めですね。←笑
毎日上の子に怒っちゃってる時期ですよね(笑)
そして寝顔を見ては自己嫌悪な毎日(笑)
同じく毎回捨ててます(T_T)
小さじ1すら食べてくれないので
未だにお粥、人参、カボチャしか口にした事無いです(T_T)
悲しくなってきますよねー(;_;)
生後8ヶ月を目前にいよいよ焦ってきました(笑)
完母だったので哺乳瓶も嫌がってしまいまして…(;_;)
哺乳瓶も練習中です(;_;)
れんママさんは離乳食の進み具合はどんな感じですか??(T_T)
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
お粥に野菜を入れてみたり
パン粥にしてみてはどうですか?
ゆっくりで大丈夫ですよ😊
母乳で栄養もとれてますし!
![おみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみー
うちも6ヶ月からスタートしてぜんぜん食べません🤣
ドロドロがいやなのかなーと思い、10倍がゆから7倍がゆにして食べたと思ったら次から食べないとかそんなです!でも、スプーン持ったりはしたいみたいで、野菜を柔らかく煮てスティックみたいにして持たせたら自分で口に入れてみたいするのでそんな感じでやってます!とりあえず自分が食べてくれなくてイライラしてたので、それがよくないみたいで、だから別に食べなくてもいいやって感じで、いつまでもおっぱい吸ってるわけじゃないと割り切ってやってます!
Ꮇ&Ꮶ mam
すみません(;_;)
下に返信しちゃいました!!(T_T)
れんママ
プロフィール見ました(^ ^)誕生日🎂ほぼ一緒じゃないですかー!!!!そしてママの年齢も👩今年29歳ですか??
やっぱり哺乳瓶嫌がるんですね😰うちの子も哺乳瓶拒否です😭😭
食べないので新しい食材をなかなか始められず。うちの子もまだ何種類かの食材しか口にしたことないです😅😅
たまーに食べる時は大さじ2ぐらい食べますが、後半グズって口を開けなくなります💦今日の朝は小さじ2しか食べなかったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
一応ご飯の時間を覚えさせる為に二回食にはしてますが、小さじ2〜大さじ3ぐらいしか食べませんね😭😭
Ꮇ&Ꮶ mam
私は今29ですが
今年度で30歳になるので
1学年違いかな??\(^o^)/
でもほぼ同級生みたいなもんですよねー\(^o^)/笑
ここまで似てるとなんか嬉しいですね♡
なかなか食べない上に
食べるの拒否でグズられたら
中断するしかないですよね(;_;)
食事そのもの自体を嫌いになられたら
元も子もないし
それ以上無理矢理食べさせるのもちょっとなーって
いつも気が引けてたら
どんどん食べなくなっていっちゃいました(笑)
何をどうしてやったらいいものか…(-ω-;)ウーン
2人目育児余裕〜♪とか思ってたら
上の子とは真逆な事が多くて
今になってあたふたしてます(笑)
れんママさん
れんママ
今年29歳なので一つ違いですけどほぼ同級生な感じですね♡♡周りに年子ママさんあんまり居ないのですごい嬉しいです(^ ^)♡
そうなんですよ😰💦
無理にあげたら更に嫌いになりそうで。授乳したらゴクゴク飲むんでお腹は空いているんですよね😂😂
どうもできないんで、本人が食べるのを待つしかないのかな😅❓って思ってます。まだお菓子とかあげてないんですが、お菓子とかあげたら食に目覚めますかね??お菓子あげてますか??
Ꮇ&Ꮶ mam
そうそう、授乳するとゴクゴク飲むんですよねー(;_;)
ご飯食べてくれた方が腹持ちもいいのに(;_;)
私もお菓子作戦考えましたが
まだ実践してません‼笑笑
上の子の時とか
お菓子作戦みたいなのやりましたか?!?!
れんママ
上の子は最初から離乳食よく食べてくれる子だったので、離乳食で悩んだ事ないんですよ😅😅
だから今回初めて悩んでて💦お菓子作戦しようかと今日買って来たので、明日試してみます(^ ^)