※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uka.
妊娠・出産

茶おりが続いており、切迫流産の可能性があるため自宅安静を指示されました。過去に流産経験があり不安です。茶おりが出ていても無事な方はいますか?

昨日からうっすら茶おりが続いています。5w3dです。
茶おりは、おりもの用ナプキンやトイレットペーパーに薄ら付く程度。

先週病院出みてもらったら胎嚢確認できず。
昨日、出血が気になり診てもらうと、胎嚢は確認できて8.2mmでした。

切迫流産とのことで、自宅安静と言われました。
7年前ですが、ちょうどこの時期に流産を経験しているので不安で不安で仕方ないです。

茶おりが鮮血にならないで… どうか大きく育って… と願うばかり。
茶おりが出ても、無事育っているor出産された方いらっしゃいますか?

コメント

milk

私は6w~8wで茶おり&出血も少しあり続いてましたが何も問題なかったです‪(^^♪子宮内に出血してる跡はあるね〜と言われてました、言われただけで切迫でもなく体力仕事がっつりしてました( ˟_˟ )!!でも切迫言われてるならなるべく安静にしてた方がいいですね(´・ω・`)
次の検診で赤ちゃん無事に育っていますように😭💓

  • uka.

    uka.

    茶おりが出ていても、切迫流産と言われる方と言われない方の違いは、やはり先生によるのでしょうか😢
    仕事も本当は休んでる場合ではないのですが、子供の命には変えられず…
    次回は土曜日。そろそろ胎芽がみたいです😢

    • 9月5日
toyami

私も初期に茶オリが続いてました😖
胎嚢や心拍確認した後も、当分茶オリや鮮血が出ており、4ヶ月の時に切迫流産と診断され1ヶ月程おやすみしてましたよ💦
でもその度に赤ちゃんを見てもらってましたが、赤ちゃんは元気って言われて安心でした😊
今6ヶ月に入ってますが安定期に入ったらピタッと出血がなくなり、赤ちゃんもとても元気に育ってる!って先生に言われましたよ🎶

  • uka.

    uka.

    昨日に比べ、若干量が増えている気がして、不安です。。
    腹痛などはないのですが😔
    私も無事に育ってくれれば……祈るばかりです😢

    • 9月5日
  • toyami

    toyami

    でも茶オリは古い血だから、そこまで気にしなくていいよとうちの病院では言われました😊
    でも心配ですよね😖

    大丈夫です!
    赤ちゃんを信じましょう🎶

    • 9月5日
  • uka.

    uka.

    心配です😞
    が、赤ちゃんを信じて頑張ります❣️

    • 9月5日