※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めたん♡
子育て・グッズ

離乳食作りにブレンダーってあると便利ですか?買うほどでもないですか?もし買うならオススメのありますかー?😃

離乳食作りにブレンダーってあると便利ですか?
買うほどでもないですか?
もし買うならオススメのありますかー?😃

コメント

マミー

私はブレンダーがあって本当に助かりました!
すり鉢でなんかやってられないって感じです。
私はクレイジナートを使っています!
ブレンダー、ミキサー、ホイッパーもついているので何かと離乳食以外にも何かと使っています(^^)

  • めたん♡

    めたん♡

    ペースト状にもできて
    粗くもできるんですか?
    ブレンダー自体どんなものかよくわかってなくてすみません

    • 12月17日
  • マミー

    マミー

    先が変えられるセットになっていて、ブレンダーであればペースト状にできるし、ミキサーにしたら粗挽きもできるし、ホイッパーにすれば泡立て機としてつかえる感じです(^^)

    • 12月17日
  • めたん♡

    めたん♡

    そうなんですね😀ぢゃあ離乳食初期も中期も後期も使えそうですか?

    • 12月17日
  • マミー

    マミー

    私が愛用しているのはこれです

    • 12月17日
  • マミー

    マミー

    使えます!
    離乳食に限定しなくても、普通の料理でも役立ちます♪

    • 12月17日
  • めたん♡

    めたん♡

    そうなんですねっ
    ありがとうございます
    メーカーはどこですか?

    • 12月17日
  • マミー

    マミー

    クレイジナートです。

    • 12月17日
サボさん

もし、自分もスムージーとかやるなら、そのまま飲めるやつ、今ありますよね?それならムダないですよ〜ね〜笑

  • めたん♡

    めたん♡

    あまりスムージーとかやりませーん😭一時的だとやっぱ無駄ですかね?

    • 12月17日
  • サボさん

    サボさん

    あたしは使いませんでした!
    ドロドロは最初だけ

    あとは、みじん切り程度☆

    今では、本人に合わせた一口大

    • 12月17日
  • めたん♡

    めたん♡

    そうなんですね😀
    少量だと使えないって意見も目にしたんであまり使わないのに買ってもなーっと悩んでます!

    • 12月17日
  • サボさん

    サボさん

    小さいすり鉢さえあれば十分です!!!

    大人のスープでも作るならわかりますが笑

    • 12月17日
まつのん

ブレンダー、便利ですよ🤗
私も始め迷って買ってなくて、お粥をズリズリしましたが…
ネバネバした網を洗うのも面倒で😅思いきって買いました♪タイガーのやつ。
時間がある時に炊飯器でお粥を炊いて出来たらそのまま全部ジャーッと容器に入れてウィーンとすれば出来上がり☺️
初めての時は神だと思いました(笑)
まとめて作ってフリージングすればいぃから買ってよかったです😄
もちろん買わずにしてきた人達もたくさんいるので、無くてもやってはいけると思いますが、私は助けられてます🎀

  • めたん♡

    めたん♡

    やっぱあったらあったで便利なんですねっ😀
    一回が少量だとあんまり使えないですか?

    • 12月18日