
コメント

ゆっきー
今3歳なのでちょっと、
参考にならないかもしれませんが、
児童手当やお年玉、お祝いなどで
60万は超えています!
それとは別で産まれてすぐから、
毎月学資保険として
2万円貯めてますよ!!

りこ
同じく28年の9月産まれです🙂✨
本当なら児童手当全額(6万×6回分)とボーナス時を息子の通帳に入れたいのですが私も少し生活費に使ってしまって💦
35万くらいが息子の通帳に入ってます😭
児童手当に手をつけずにボーナスも合わせたら40,50万くらいが普通なんじゃないでしょうか💦
-
maa
6万×6回分なんですね!
なら、36万くらいですかね〜?
児童手当だけだと😓- 9月5日
-
りこ
そうですね!
来月の10月で7回目の支給だったと思います✨
36万入ってれば児童手当分は全額貯金できることになりますね😇😇- 9月5日
-
maa
わかりました♥
ありがとうございます☺- 9月5日

gu
同じ時期の子供がいますが
50万くらいです🐥‼️
-
maa
児童手当だけですか?
- 9月5日
-
gu
児童手当プラス、お祝いでもらったお金など💰プラスしてます‼️
- 9月5日
-
maa
お祝いで貰ったお金も貯金に回すのがいいですよね😓日用品やおもちゃなどに使ってしまいました😩
- 9月5日

ママリ
30万ですかね!6万の支給が5回かな?
-
maa
10月に入るのでそれが6回目ってことですかね?😫
- 9月5日

ぱにっくママ
同じく来月2歳の息子がいます!
お祝い、お年玉、ボーナス入った時などで20万しか貯めてあげれてないです😰💦
児童手当は学資保険に当ててます!
-
maa
学資保険に当ててるのですね😉
- 9月5日

みかんママ
2歳の8月産まれの息子がいます!児童手当を全額貯金してますが現在で315000円です(^ ^)
-
maa
ありがとうございます!♥
- 9月11日
maa
ありがとうございます😉💕