
1歳半の息子に追加で食べ物をあげるのはよくないですか?体重は10キロくらいです。
これって食べすぎですか?😅
もうすぐ1歳半になる息子です!
今日の朝ごはんなんですが、ごはん100g、レトルトの具材たっぷりすき焼き100g、鮭の味噌バター焼き(しめじと玉ねぎも少々)半切れを食べさせて終わりにしようと思ったんですが、私が食べてるものもほしがり、小ぶりのバナナ1本、ロールパン1つを追加であげました💦
私は元々少食なのですが、私より食べてる気がして…😅
1歳半ってこんなもんですか?😣ほしがってもあんまりちょこちょこ追加するのってやっぱりよくないでしょうか?💦
ちなみに息子の体重は10キロくらいです!
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
凄い!
食べ過ぎくらい食べますね(*^^*)
たんぱく質あげすぎなければ大丈夫だと思います。
あと、お昼ご飯をきちんと食べるなら。
レトルトのものは手作りよりはドロドロしてるので食べたりないのかもしれないですね(>_<)💦
うちも1歳半のときはよく食べる方で10kgでした。

ライン
めっちゃ食べますね❗️
うちも大体10キロですが。
今日の朝は小ぶりの天津飯のみでしたが、少し残して保育園に行きました🤣うちは集中力もなくて😭好きなものはパクパク食べるんですが。でもそこまで沢山は食べないです❗️きっとりんごさんのお料理もおいしいんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
あぁやっぱりめっちゃ食べてますよね😂うちはもうごはんのがっつきが凄いです(笑)好き嫌いなくなんでも食べてくれるのでありがたいんですが、食べ終わってもくれくれがすごいのでちょっと戸惑ってきました😅
だいたい3食に1回はレトルト使っちゃうんですが、そう言ってもらえると嬉しいです❤️- 9月5日

miro
お友達の子が似た感じです💡
一日中食べ物を欲してて食べ物が目につくとちょうだいちょうだい言ってました。
今2歳半くらいですが落ち着いてきたらしいです。お腹いっぱいになると食べなくなるようになったみたいです。
それまでは毎日モリモリと食べてたんですが異常に太っていたりという事も無く普通でしたよ。
肥満になるようだったらちょっと考えものだけど、標準ぐらいなら大丈夫と思います。
-
はじめてのママリ🔰
うちももう少し成長すると落ち着いてくるのかなぁ😅ほんと今は食べ物目にするとくれくれになります😂
同じような月齢の子はみんな細くて、うちはたぶん太ってまではいないけど細くもなくて、未だに少し二重顎だしちょっと心配でしたが、標準なら大丈夫ですよね😂- 9月5日
はじめてのママリ🔰
やっぱ食べるほうなんですね😂朝めっちゃ食べても昼も夜もモリモリ食べます😅たしかにレトルトはドロドロ部分も多いので食べた気にならないのかな?😅たんぱく質気をつけます!😣💦
退会ユーザー
ドロドロだとあまり噛まないので満腹になりにくいんだと思います(^^;
もう1歳半だと、なおさら。