
夜中に起きて遊んでしまい、寝かしつけが難しいです。1時間後にグズって覚醒し、眠くてイライラします。どうしたらいいでしょうか。
最近夜中に起きて寝返りしたり
お話ししたりしてあそんでます。
どうしたら寝てくれるのでしょう。
寝てくれたと思ったら、1時間後くらいに
グズって覚醒してしまいます。
自分自身眠くて正直イライラしちゃいます。
- む
コメント

みるく🥨
ウチも5ヶ月入って
夜覚醒するようになりました!笑
今まで寝てくれてたのに急にまた
起きるようになってしまったので
イライラします(笑)わかります😭
起きた時におっぱいやお茶を
飲ませたりして一旦落ち着かせ
抱っこで寝かしつけたりしてます😸
みぃ☀︎さんはどのような形で
寝られているか分かりませんが
私達夫婦のベッドの横に
ベビーベッドを横に置いて
(同じ高さでした)寝かせてたのを
敷布団に変えて川の字で寝るように
なってから夜起きる事がなくなりました♪
寝不足でイライラしますが
頑張りましょうね😂✨✨
む
ですよね💦
夜寝るのはやいからかな?とも思ったんですけど、、、。調べると違うみたいで?😅笑
おっぱい吸わせてるんですけど最近でなくなりました!笑でてないからかわかりませんが自分からはなして欲しがっての繰り返しでなんなんの!っておもっちゃいます😅笑
最初はベットの隣にベビー布団をひいてたんですけど寝てくれなかったので1ヶ月くらいからずっと同じ布団で子供を真ん中にして寝ています!
んー。なんででしょうね😭きっとたくさんあるんだとおもうのですがわからないですよね😫💦
ほんとですよね😂
頑張りましょう😸🎶
みるく🥨
うちは寝る時間大人と同じです(笑)
23時〜0時半に寝ててお風呂も
21時〜22時に入ってます🤣
それでも夜起きますしね!笑
私もです!!最近出ないので
一応吸わせますがそれの
繰り返しです(笑)
ウチはミルクと混合なのですぐに
ミルクをあげる訳にはいかないので
お茶で我慢してもらってます(笑)
そうでしたか😊
やはり5ヶ月
入ると夜覚醒する子
多いみたいですよ🙄笑
む
そうなんですね!😂
前までその時間だったんですけど早く寝かせた方がいいとかってかいてあっていつも7時半すぎにお風呂いれちゃってます😂
じゃぁ、あんまり関係ないですね😅笑
ですよね!笑
私も混合です😂🤚🏻
みるくつくっても飲んでくれなくて困ってます😭笑
そうなんですね😫🤚🏻
いつになったら朝までねてくれるのか、、、。笑
みるく🥨
私もそろそろ早い時間に
切り替えた方がいいのかな…笑
夜中ミルクも飲んでくれないのは
困っちゃいますね😭どうすれば
いいのかお手上げですね🤷♀️笑🙌🏻
きっと知恵もついてきて成長
してる証拠なんでしょうね😭
だが、ツラいのには変わりない(笑)
後数ヶ月と思ってお互い
頑張りましょう😭😭😭❤️
む
いやいや!でも夜寝ないなら早く寝かせても遅くてかせても変わらないですよね😂笑
そうなんですよ、、、。
余計イラってしますよね😂🤚🏻 笑
そんな感じのこと書いてありました🤫👏🏻 この時期が一番脳に吸収するみたいなことを!笑
ですよね😂 みんな頑張ってるんだ!って思いながら私も頑張ります!笑