子育て・グッズ ミルクを飲ませる時、暴れて泣いてしまうことがあります。手を抑えてもまた動いてしまい、疲れました。暴れるときの対処方法を教えてください。 一か月のミルクの飲み方について質問です。 ミルクを飲ませる時、手や足を動かすのでうまく哺乳瓶が口に入らずミルクがでてしまったり、むせたりして泣いてしまいます。乳首があわないのかと思って変えたらうまく行く時と暴れて泣きだす時があります。 暴れるときはどうしたらいいか困ってます😥 手を抑えて飲ませてますがお腹すいてるからかまた動かします。 疲れてしまいました😭 最終更新:2018年9月5日 お気に入り ミルク 哺乳瓶 乳首 みんこま(6歳) コメント りな 手を握って飲ませてましたよ( ˆᴗˆ )!!まだ一ヵ月なら仕方ないのかなとも思います! 9月5日 みんこま これから改善するか不安ですがありがとうございます! 9月6日 りな うちの子は飲んでるときもずっと手と足はうるさかったですよ💦脚を何処かにかけてみたり、。一人で飲んでても足バタバタしたりf(^_^;) 9月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みんこま
これから改善するか不安ですがありがとうございます!
りな
うちの子は飲んでるときもずっと手と足はうるさかったですよ💦脚を何処かにかけてみたり、。一人で飲んでても足バタバタしたりf(^_^;)