
コメント

ねこっちゃん
うちも6ヶ月くらいからそんな感じです!
でも、夜泣きは特になく。
今でもひぇー!とか言ってますよー(^-^)

コマじろうS
うちの息子の夜泣きが始まったのは8ヶ月頃でした。それまでは大体朝までぐっすり寝てくれていて、私も特に寝不足を感じる事はなかったです。
きゃあああ!や、ひぃいいい、と声を上げて泣くようになってからは、これは本当に起きたのかとか、自分で寝直すかとかを含め2、3分様子を見てからあやしてました(A;´・ω・)私自身唐突に起こされると寝起きが良くないのと、低血圧ですぐ動けなかったのでその流れでしたが、基本寝直してはくれなかったですねえ(苦笑)
寝かしつけるのに30〜1時間、夜中だしその間ずっと泣かれてるのも嫌なので、リビングを明るくしてわざと音のなるおもちゃで起こしたりもしてました。
-
ちょん
回答ありがとうございますm(_ _)m
そうだったのですね
お疲れ様です😌
私も明け方はほぼ寝ながらおむつ変えたりしてます🗿笑
遊んで疲れるってのも対策になりそうですね- 9月5日
ちょん
回答ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね!
個人差はありますが8か月頃がピークというのをみて、これからか!と心の準備をしてました😂