
夜中のミルクを旦那に任せていたが、停電で消毒ができず、洗浄済の乳首を使ってしまった。なぜ消毒済みを使わなかったのか、不安が残る。
夜中のミルクを旦那にいつも任せてます。
今回の台風で昼過ぎからずっと停電しており、
レンチン消毒が出来ないため
哺乳瓶のストック使ってね〜と声を掛けて寝たんですが
何故か瓶は変えたけどセットしてある乳首部分を外して
消毒できてないやつ(洗浄済)と変えて
ミルクをあげてました(´•ω•ˋ)
まあ、綺麗に洗ってはいるけど...
明け方に煮沸まとめてしようと思ってたのに
どうして消毒済を使わなかったのか...
瓶は変えてくれたのに
どうして乳首部分は大丈夫と思ったのか...
うーーーん。何も無いとは思うけど
すごいもやもやします...
- Yuna.(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

かなこ
1ヶ月すぎたら毎回レンチン消毒しなくても大丈夫ですよー!
洗ってさえいれば!
これは助産師さんに聞いたことなので間違いないです!

退会ユーザー
慣れてる乳首の方がいいと思ったんですかね(*_*)
-
Yuna.
お出かけの時はストックしてるものも使ってくれてるのになぁと不思議です(´•ω•ˋ)
- 9月5日

𓇼𓆡𓆉 ⋆
気になる人は気になりますよね。
私も半年までは敏感でした。
にしても夜中にミルクをあげてくれる
旦那さんありがたいですね。
-
Yuna.
ほんとありがたいです(இдஇ`。)
ワンオペで私が精神的にきてしまってから、やばいと思ったみたいで、夜中だけやってくれるようになりました₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾- 9月5日

。
いい旦那さん💗
うちは頼めばやるけど…
言わなきゃやらない
混合だから母乳でしょ。って感じです
泣いててもひどくない限りおきないですよ←気づいてても見て見ぬ振り
乳首だけかえないの意味わからんですねぇ😅
そこが一番菌が‼️って感じなのに笑
毎回毎回消毒しなくてもちゃんと洗ってれば大丈夫って
小児科の看護師言ってましたよー
だから大丈夫🙆♂️だけど
もやっとですね笑
-
Yuna.
うちも最初は見て見ぬふりだし爆睡してたんですが、私が病んでやばいってなってからは率先して夜中のミルクしてくれるようになりました!笑
ほんと感謝です(இдஇ`。)
まぁ1回くらい大丈夫だろとは思いましたが、本当に何故そこだけ変えないの!?ともやっとが残りましたw- 9月6日
Yuna.
え!そうなんですか!!!
なんか前ママリで離乳食くらいまではしてるって人が多いように見たので、気にしてました!!笑
かなこ
1ヶ月すぎたら大丈夫みたいですよ!
うちは1ヶ月検診でそれをいわれて、
すぐそーしました!笑
毎回はめんどくさすぎて(꒪⌓꒪)
Yuna.
すごいめんどくさいですよね(´•ω•ˋ)
1日1回から減らしてみようかな笑