
7週の血液検査で風疹の結果が16倍。抗体がないと言われたが、16倍なら抗体があるとの情報も。同じ結果の方の対応を知りたい。
7週ごろ受けた血液検査の結果を11週にもらい、風疹の結果欄に“16”とありました。
先生には抗体がないから気をつけてねと言われたので、赤ちゃんの時(実家で母子手帳を確認していました)と、長女出産後の2回風疹ワクチンを打っていることを伝えたのですが、それでも抗体がつかなかったんだねと言われました。
しかしネットで色々な記事を見ているなかで、医師によるコメントで、結果が16倍であれば抗体があると書かれているものを見つけました。
同じように結果が16倍だった方、担当の先生に何と言われたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします🙏
- ♡きらら♡(6歳, 7歳)
コメント

ちびmama(21)
私も16でした!
私も先生に
あなたの年齢だと2回打ってるから抗体ある人多いんだけどあなた抗体ないから気をつけてね!
次の妊娠に備えて産んだらすぐワクチン打ちなー!
って言われました😅
あと旦那も抗体あるか調べて打たせなさいって言われました!

ぱんだ🐼
私は1人目の時8でした。笑
その時はほんとに気をつけてーと言われたのですが2人目16倍でそれでもまだ少ないから気をつけてねと言われました(笑)
産後強制でまた予防接種しましたよ^^*
なのできっと16以上が安心出来る数値なのかな!?と私は思ってます笑
-
♡きらら♡
回答ありがとうございます☺️
8は不安ですね💦
16あれば全く抗体がないわけではないけど、やはり不安なので充分気をつけます!- 9月5日

りんりん
同じように言われたわけではありませんが、旦那の抗体はどうかなと調べていたときにネットで調べていたら、厚生労働省から出てるものがありました!よかったら参考にしてください。
-
♡きらら♡
回答ありがとうございます☺️
とても分かりやすい資料ですね!
16でも安心できないことが分かりました。
わざわざありがとうございました😊- 9月5日

a.
わたしも16でした!
風疹心配なんですけど〜って先生に聞いたら、『抗体16あるじゃん!』と大丈夫だよ!みたいなニュアンスで言われました😅『まぁ、妊婦さんの間は、風疹とか関係なく、人混みは避けてね!』とも言われました。
補足ですが、
知り合いでも16の人がおりまして、その人は、『16しかないから、2人目妊娠の前に注射しといたほうがいいね〜』と言われたそうです。
その先生は、16という数字を、
低いと、見ていたみたいです。
-
♡きらら♡
回答ありがとうございます☺️
先生によって違うのですね。
でもやはり充分気をつけないといけないですね😣- 9月5日

ひじき ❁
私も16倍でした( ´-` ).。
抗体が弱いので予防をしっかりするように言われていました( ˙o˙ )!
-
♡きらら♡
回答ありがとうございます☺️
やはり抗体が全くないわけではないけど、しっかり予防しないとなんですね😣- 9月5日

しましま
16でちょっと低いので気を付けてねと軽く言われた感じでしたよ。
-
♡きらら♡
回答ありがとうございます☺️
充分に抗体があるというわけではないということですね。- 9月5日

さんちゃそ
8と言われました!
全然免疫がないので、人混みや子どもが集まるところにはなるべく行かないように。と言われました( ;∀;)
マスクをしたり、家族も風疹ワクチンを打つようにすすめられましたよ~!
今年流行ってるみたいですね!!
お互い気をつけましょう(>_<)
-
♡きらら♡
回答ありがとうございます☺️
8と言われると不安ですよね😣
私も油断しないようにします。
お互い気をつけましょうね😣!- 9月5日

こーちゃん
私も16でした!
先生には、他の検査結果は全く問題ないのですが、少し気になるのが風疹の抗体ですね!って言われました!(´._.`)
全くないわけではないですが、また出産したら打ちましょうね!またご案内しますね!と言われました!
-
♡きらら♡
回答ありがとうございます☺️
やはり16でも安心できるというわけではないのですね。- 9月5日

*ひなまま*
私も2回受けているはずなのですが抗体が16で「全然抗体がないわけじゃないけど人混みは20週まで行かないでね!行くならウイルス除去?できるぴっちりしたマスクをつけるように!」と言われました!
ちなみにその先生が言うには32以上が大丈夫なラインらしいです!
-
♡きらら♡
回答ありがとうございます☺️
32以上で安心できるのですね!とても参考になりました😊- 9月5日
♡きらら♡
回答ありがとうございます☺️
やはり16だと充分気をつけないといけないのですね!
主人にも受けさせます!