※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めりっさ
産婦人科・小児科

愛育病院大和でご出産された方感想伺いたいのですが、いかがでしたか?

愛育病院大和でご出産された方感想伺いたいのですが、いかがでしたか?

コメント

ユナ

私は大和の愛育で自然で出産しました✨
きれいでご飯もおいしいですよ~☺

  • めりっさ

    めりっさ

    おめでとうございます🎊自然だったのですね。
    コメントありがとうございます😌
    計画分娩なのですが、会陰切開されましたか?病院の物以外で、あったらいいアイテムあれば、教えてくださいませ😌

    • 9月4日
ユナ

ありがとうございます。
切開しましたよー!
友人はおなじとこで無痛でしたが切開したみたいです!
切開自体は麻酔されるので全然痛くなかったです☺

愛育さんはほとんど準備してくれてあるのでほとんど何も必要なかったです😍
私は汗をたくさんかいたので出産日当日はシャワーもダメだったので汗ふきシートは役にたちました😊
あと売店みたいなのはなく、自販機だけなので飲み物は旦那に毎日買ってきてもらいました。

  • ユナ

    ユナ

    あー返信場所間違えてしまいました😭

    • 9月4日
  • めりっさ

    めりっさ

    ありがとうございます😊
    無痛分娩担当は、岡田先生になるのでしょうか?
    早速、
    汗拭きシート用意しました😆
    飲み物自販機だけなのですね。
    今から、ソワソワですが、頑張らなきゃです笑😄

    • 9月4日
もなも

2人とも、大和愛育で計画無痛分娩でした。
痛みも耐えられるレベルだし、ご飯は豪華で美味しいし、ホテルみたいに綺麗で病院ってこと忘れてしまうくらい最高ですよ!
毎回、退院する日はあと1日居たいーって思ってました。

  • めりっさ

    めりっさ

    コメントありがとうございます😌
    ご飯楽しみです🤤
    計画分娩のバルーンだとか、背中の麻酔が恐怖で、乗り越えられるか心配です。
    ちなみに、岡田先生が麻酔して下さるんでしょうか??

    • 9月4日
  • もなも

    もなも

    第二子は岡田先生でした。
    第一子の時は別のベテランの先生でしたよ。もうその先生は居ません。
    通院中は第一子も第二子も岡田先生に見てもらっていました。どんな質問にも曖昧な返答なく、はっきり答えてくださるので、安心感がずば抜けていますよね!
    当日も岡田先生にあたると良いですね!
    無痛分娩は、スムーズにいけば苦痛は無く、とても感動的で一生忘れられない素晴らしい思い出になりますよ!
    不安はいっぱいあるかと思いますが、どうかリラックスしてその日を楽しみにしてくださいね^_^

    • 9月6日
  • めりっさ

    めりっさ

    返信ありがとうございます😌
    岡田先生の触診がいつも痛くてイタッて言っちゃうんですが、腕は良いのですね🤰
    岡田先生関西の方だからか、言い方がはっきりしていて面白いです笑笑

    計画分娩なので、その前に破水しない事を祈ります😵

    初めてで、乗り越えられるか、色々考えて不安ですが、構えて頑張らないとですね。

    会陰切開も心配なので、なるべく会陰マッサージしようと思います😆

    • 9月6日
deleted user

大和の愛育で出産しました😊
私は計画無痛分娩でしたが、入院前に陣痛が来てしまい計画でなくなってしまいました😅
夜中だったのでその日の担当医の男性に麻酔を打ってもらい、翌日の朝からは岡田先生でした。背中の麻酔は慣れてない先生だったみたいで3回打ち直しされました💦でも陣痛はこの数百倍痛いんだ!と耐えてました😅 この処置の際、どれだけ背中を丸められるかも注射が打ちやすくなるポイントみたいなのでお家で練習してみてください👍🏻
私は次あるなら愛育でまた産みたいほど有意義な出産になりました😊

  • めりっさ

    めりっさ

    コメントありがとうございます😌
    背中の麻酔は、必ず岡田先生ではないんですね。慣れてない先生もいらっしゃるんですね😱💦

    背中丸めることも重要なんですね😌
    今から、練習してみますね。
    皆さま愛育で良かったと仰っていて安心しました😆初めてで、ビビリやなので、お伺いできて良かったです🤰

    • 9月4日
かぼちゃコロッケ

大和の愛育で自然分娩でした。
私が出産した日は自然分娩の方は誰もいなく、皆さん無痛分娩だったみたいです!
本当なら無痛希望だったので愛育選んだんですが、いろいろ有り結局自然になってしまいました😅自然なら他の病院でもと最初は思ってましたが、設備は綺麗だし、ご飯は豪華でおいしいし、何より産後ゆっくりできたので結果愛育で良かったと思ってます!
私も、次々出産あるならまた愛育がいいなって思ってます✨
なかなか費用はかさみますけどね😅💧

  • めりっさ

    めりっさ

    コメントありがとうございます😌
    費用は、確かに、かさみますよね
    自然に、かえられたのですね。
    私は、へたれなので、麻酔でビクビクしています😱💦

    やはり、設備はいいんですね😍
    皆さま、文句なしに口を揃えて良かったという事で安心に繋がりました😆

    • 9月4日
  • かぼちゃコロッケ

    かぼちゃコロッケ

    母と叔母が無痛反対派で。。。ちょうど無痛で事故がニュースで取り上げられてたタイミングだった為に余計💧旦那は私の好きな方にしなって言ってくれてたんですけど、変な意地を張ってしまい自然にしました。
    麻酔も怖いな~とか思ってましたが、陣痛来て入院ってなったときに、先生が「子宮口開いてきてるから麻酔かけようか...あっ、自然希望なら麻酔ダメだ!」って言っていて、その時は「いや、麻酔かけてくれ~」って内心叫んでました笑
    lalalaさんももうすぐ出産ですね!
    素敵な出産になりますように💝

    • 9月4日
  • めりっさ

    めりっさ

    なるほどです。確かに、あのニュースがあったあとは、なかなか怖くて出来ないかもです💦
    私は、生理痛でいつも、苦しんでたので耐えられるか心配で無痛分娩にしました😵

    麻酔をすすめてくるくらい、愛育は、自信あるという事ですかね😌
    本当に覚悟して受け入れようと思います😆
    ありがとうございます💓🙏💓

    • 9月4日
  • かぼちゃコロッケ

    かぼちゃコロッケ

    無痛のリスクも理解した上で、愛育なら無痛でも安心できると思って選んだはずなのに。。。今となってはいい思い出です!
    頑張って👊😆

    • 9月4日
  • めりっさ

    めりっさ

    でも、結果オーライですしね😌頑張ります😍

    • 9月4日
ey-mama

2回自然分娩で会陰切開もしてます!先生によるのか1人目2人目出産の違いなのか、1人目の産後は円座クッション必要でしたが2人目産後は全く痛くなくクッションは要りませんでした✌️入院中は他のママとみんなでご飯なので苦手な方もいるかもしれませんが、綺麗だしご飯最高だし大満足です💓!

  • めりっさ

    めりっさ

    自然だったのですね。
    ご飯が楽しみです。それを糧に頑張ります😆コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月5日
mako

1人目を愛育で自然分娩で出産しました。無痛と迷いましたが計画自然分娩を選びました。会陰切開はしましたが麻酔してからだったので痛くなかったです🙆後は痛いですが😅
評判通り綺麗だしご飯も美味しいです✨無痛分娩をする人には安心して産めるんだろうなと思います。
でも私は2人目は別のとこにします😅

  • めりっさ

    めりっさ

    計画自然分娩てあるんですか?知らなかったです。
    会陰切開やはり、するんですね😭
    2人目は、他でやってみたい気持ち分かります😌コメントありがとうございます😊

    • 9月5日
  • mako

    mako

    遅くなりすみません💦
    愛育病院は計画自然分娩(って名称だったか定かでないですが、計画分娩だけど無痛や帝王切開でない)も選べました💡計画でない無痛もあったと思います💡
    私は受付があまり感じよくなったり、出産前日に陣痛が始まり入院させてもらっている時、夜中一人で陣痛で苦しんで訴えているのに看護師が皆「初産だしどうせ前駆で朝には帰るでしょ」って感じで相手にしてくれなかったり(夜中は下腹部が痛いと訴えたら「腰痛いなら旦那さん呼んで押さえてもらうといいけどまだ下腹部が痛いだけならねぇ」と言われ、朝になり「旦那さん呼びたい?内診してみて呼びたかったら呼ぶ?」と言われてやっと内診してもらったら、子宮口半開で「産まれるから旦那さん呼んで!!」と言われました)、分娩台に上がってからも初産なのに何をどうしたらいいか何も言ってもらえず夫と二人で放置されたり、「いきまないで」と言われていたのに後から来た助産師に「いきんでいいのよ、いきむと楽になるわよー。」と言われて「??」だったりで、運が悪かったのかもですが私より夫があそこはもうやめようということで二人目は変えました😅

    • 9月11日
  • めりっさ

    めりっさ

    すいません。遅くなりました😣
    受付対応悪かったんですね。
    看護師さんも気さくな方から色々な方いますものね。
    対応が、あやふやだと、ただでさえ、不安なのにえ!てなりますよ😣
    ちなみに、ドクターの方は、岡田先生でしたか?

    • 9月16日
  • mako

    mako

    いえ、私は岡田先生あまり好きではないのでいつも違う女医さんを選択していました🙆
    そんな感じで気持ちよく出産に臨めなかったし、1人目を自然で産んだ結果、私のケースだと無痛の意味があまりないと思ったのとで、2人目を愛育で産むメリットが割引くらいしかなくてやめました😁

    • 9月17日
  • めりっさ

    めりっさ

    岡田先生は、職人気質ですものね😌
    私も、圧倒されますが、安心感は、どこかにあります。
    無痛分娩なら、いいのですね。出産は、本当色々あるから、理想通りにいくといいなて思います。

    ありがとうございます🙏😌😊

    • 9月17日
めここ

計画無痛で産むつもりが、緊急帝王切開になりました。私は良かったですが、1ヶ月後に計画無痛でそこで産んだ子はすごく嫌だったと言っていたので、感じ方は色々なのかも。

  • めりっさ

    めりっさ

    色々な、意見ありますね😵
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月5日