
19日の男の子ママです。夜の授乳後に息子が大声で叫び、寝れないくらい激しいです。新生児いきみか不安。げっぷで楽になるか試しています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後19日の男の子ママです。
はじめての子育てで毎日バタバタです…
最近、夜の授乳後に息子が大声で叫ぶわいきむわ、寝れないくらい激しいです、、
新生児いきみというものなんでしょうか?
げっぷをさせてあげると楽になると思い頑張ってますが、とにかく大声で心配になります( ノД`)…
同じような方、またこれをしたら良くなった等ありましたら教えて頂けると嬉しいです!
- しらたまりこ(9歳)
コメント

さち⑅◡̈*
毎日子育てお疲れ様です^ ^
うちの息子も新生児の頃ずーっとうなってましたよー!
でもいつの間にかなくなりました^ ^
確かにうまくげっぷをさせてあげるとうなりも少なかったような気がしますが、げっぷをしても大きな声でうなってました(^_^;)
うちの息子はおっぱいの後すぐにはげっぷが出ず、3分ほど縦抱きした後寝かせて、5分後くらいにまた縦抱きにすると出ることが多かったです⑅◡̈

柚ぽむ
その時期は待ったわからなすぎて途方に暮れてました(-_-)
うちも未だに授乳後はうーうー言いながらもがいてます。
とりあえず横にしちゃうと大体吐かれるので椅子に座りながらお腹に乗せて若干うつ伏せみたいにさせてます。
んで、1秒1回間隔ぐらいでトントンやってるとゲップするか寝ます!
何回かしてもゲップ出なかったら立て抱っこでとりあえず15分ぐらい様子見ます。
1ヶ月もすればなんとなく『あ、今ゲップ出そう!』とかわかり始めますよ\(^o^)/
わからなかったらママリを頼ってください!
-
しらたまりこ
返信ありがとうございます!
1秒1回ですね!!
やってみます!やっぱりげっぷがキーですよね…
ママリ頼らせていただきます(*^^*)心強い!!- 12月17日
しらたまりこ
返信ありがとうございます!
同じような方がいて安心しました(*^^*)
げっぷ、出ないときは1度置いてまた行う!
試してみます!!