※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか&みさ
雑談・つぶやき

今回、タイミングも条件満たしてたのに、何で、妊娠しなかった?受精しな…

今回、タイミングも条件満たしてたのに、何で、妊娠しなかった?
受精しなかったか、着床できなかったか。

最近気になるのは、排卵日後くらいから、乳汁がでるのは、高プロラクチン症候群ですか?
私が、抗精子抗体を持ってるから、精子の運動量が低くくなってしまってる?体の相性が良くないなら、フーナーテストすればわかるし、タイミング療法が難しいなら、次は人工受精に進むしかないのかな。排卵誘発剤にしても連続6か月間ごとで、副作用もあれば、そんなに続けられないし。不妊治療やめて、健康的なダイエットに専念する方が先?
時間がなくて、気持ちが焦ってくる。

コメント

アーニー

高プロラクチンならば、着床しづらいかもしれないですね。
タイミングはバッチリでもなかなか上手くいかないですよね。
人工受精はそんなに心配するものではないですから、気軽な気持ちで受けてみてください。

ちなみに。
排卵誘発剤(クロミッドですか?)は連続でも3ヶ月くらいです。半年では内膜が薄くなったりして身体に良くないですよね。

  • たか&みさ

    たか&みさ

    私は、不妊治療初めて5か月後の間に子宮内膜症と子宮筋腫、多嚢胞性卵巣症候群と言われました。本当にショックです。先月、無排卵無月経になり、クロミッドでタイミング療法になりました。こうなってしまったのは、肥満体型が良くなかったんじゃないか。原因を、はっきり言わないお医者さん、1年はタイミング療法でと言われることに、一喜一憂して、信じきることが出来ません。

    • 12月17日
  • アーニー

    アーニー

    私も多嚢胞性卵巣でした。でした、というのは、初めにかかっていた病院でそう言われましたが、副作用と医師を信じきれずに病院を変えたところ、誤診だったからです。もし今の病院に不信感があるのでしたら、病院を変えてみてはどうですか。
    ちなみに私もかなりの肥満体型ですよ。

    • 12月17日
  • たか&みさ

    たか&みさ

    私の地域で、不妊治療している産婦人科は、今、通院している病院だけのようです。2時間以上かかる他の病院でセカンドオピニオンを受け、子宮筋腫が見つかった経緯もあって、先生として、プライドに傷をつけたのでしょう。友達の情報によって、検査受けるのは安心していますが、他の病院となると、医療費のことも含めて、行ってみないと、という余裕はないですよぉ。今の病院では、クロミッドでのタイミング療法は、後2回頑張ってみて、結果がでないときは、他の病院を当たってみます。

    • 12月17日
miya5☆

こんにちは★
乳汁が出るのは毎周期、排卵後ですか?

私はもぅ7年くらい前から乳汁でます>_<
婦人科でも、すぐ高プロを疑われ検査しましたが違いました。
乳がんも調べましたが違って、そこの先生に刺激がある以上出ると言われてしまいました(o_o)

今は特に触らず気にせずにしてますが、調べたらすぐわかるので先生に相談してみてください✨

私もなかなか授からず焦ります💦
考え過ぎるとストレスになるのであまり意識しないようにとは思いますが難しいですよね😖

  • たか&みさ

    たか&みさ

    胸が張るとき、生理前に乳汁がでます。
    子供のころに、乳首に熱湯がかかり、片側は出ません。母乳が出るようになるのか、不安です(笑)

    • 12月17日
はいはいはいじ

私も、タイミングで何度か挑戦しましたが上手くいかない日々が続いていました。焦る気持ちわかります(ToT)友達がどんどん妊娠出産していく中、私は羨ましくてたまりませんでした。そんな自分も嫌でした。

排卵誘発による負担はあるかと思いますが、人工受精は自然妊娠に近いですし、処置もあっという間に終わりますよ(^-^)

  • たか&みさ

    たか&みさ

    お医者が次に進みましょうって言わないので、お医者さんの言うタイミング療法を一年間続けるか、こちらが、あれこれ注文つけるのって、嫌がられませんか?何か、夫婦で頑張っても今回のように、他にまだ何か原因が出てくるような気がするんです。

    • 12月17日
はいはいはいじ

注文をつけると、機嫌悪くなる先生もいらっしゃると思うので、不安な気持ちを伝えるような感じで相談するのはどうでしょうか?

私は、痩せすぎだから、もっと太った方がいいと言われましたが全然太ることができず。原因を探るため検査しても結果は異常なし。不安な気持ちが表情に出ていたのか、先生がステップアップしようと言ってくれてステップアップすることになりました。

また、私は旦那の検査も含め始めに一通り全部検査を受けました。不安なことを伝えて一通り検査してみると、原因がはっきりして治療に専念できるので、少し前向きになれるかもしれませんよ。

  • たか&みさ

    たか&みさ

    クロミッドでの、タイミング療法は後2回のようです。来年、カウンセリングの予約をとり、夫婦で今後の治療方針や疑問を話して来たいと思っています。

    • 12月17日
  • はいはいはいじ

    はいはいはいじ

    少しでもご夫婦が納得できるような治療を進められることを祈っています。頑張ってください(^-^)

    • 12月17日
  • たか&みさ

    たか&みさ

    妊活って、もっとわくわくするのもだと、思ってましたが。こんなに苦しい、それを、周りが理解してくれているんだとは、思いませんが、皆に望まれて産まれてくる命なのだから、今のこの辛い気持ちさえも、自分で乗り越えて、清々しい姿、周りに見てもらいたいです。

    • 12月17日