
コメント

どんぐり
私の持ってる本では、炭水化物、野菜、タンパク質でそれぞれの目安が書いてあったので、2種類でも大丈夫じゃないかと思います。
離乳食始めて1ヶ月は、私はタンパク質あげてなかったですし、毎日おかゆと野菜1.2種類だったと思います。
もう少ししたら、タンパク質も毎回あげたらいいのではないでしょうか。
二回食は、始めは、1回目の3分の1から始めて、1週間くらいで同じ量にしました!
どんぐり
私の持ってる本では、炭水化物、野菜、タンパク質でそれぞれの目安が書いてあったので、2種類でも大丈夫じゃないかと思います。
離乳食始めて1ヶ月は、私はタンパク質あげてなかったですし、毎日おかゆと野菜1.2種類だったと思います。
もう少ししたら、タンパク質も毎回あげたらいいのではないでしょうか。
二回食は、始めは、1回目の3分の1から始めて、1週間くらいで同じ量にしました!
「子育て・グッズ」に関する質問
朝寝って好きなだけさせてますか?この位の月齢になると30分くらいで切り上げてお昼寝長くした方がいいですか? 夕寝もしなくなってきてるので迷っています。 ただ朝寝を好きなだけさせると出かける時間なくないか? 世の…
上の子が通ってる園で仲良しのお友達の親御さんの話なんですが、両親ともフルタイムで最終19時の園ですがお迎えが18:50とかの方です、先日園から手紙を貰って帰ってきたらしく内容が、◯◯駅(園の最寄駅&そのママさんの最寄…
男性の先生について皆さんならどこまで気にならないですか? 担任3人のうち1人が男性の先生です。 子どもとよく遊んでくれるし、我が家は年少なのですが抱っこが好きで登園時に行き渋ると抱っこで飛行機みたいにしながら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(ت)♪︎
ありがとうございます😊