※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかぴか
子育て・グッズ

音楽を大音量で踊りながらあやすことで、2ヶ月の赤ちゃんがよく眠る。大きな音も問題ないか心配。影響は大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月の子供がいます。
ぐずってあやすときは音楽の音量を大きくして踊りながらあやしてます。
私も気分が良く、子供もスヤスヤ寝ます。
お祭りの大きい音もぐっすり寝てます。

子供には影響いいのでしょうか??

コメント

may

あまりに大音量とかでなければいいと思います♪
ママが楽しければ子供だって楽しいはず😋
私もそのくらいの月齢の時自分の好きな曲かけてひたすら歌いまくってました(笑)
だって童謡でもpopsでも反応変わらないんだもん😊
ぐずったら子供抱っこして部屋をグルグルしてました♡

ちゅけまま

うちの息子が夜中にぐずってあやすときには大きな声で歌って踊ってあやしてました。
夜中のぐずりはおとなしく過ごすと親が、鬱々としてくるので、テンション高めにあやしてました。