

ゆち
仕事が9時からだと送りは誰がするのですか?園によりますが、働くお母さんが少ない園だと親同士の関わりがうすくなりますが大丈夫ですか?

にゃんち🌟
認定こども園とかどうですか⁉️
幼稚園は9時から15時までしか見てくれないので、延長料金が発生しますし、夏休み冬休みなど長期のお休みがあります😅
保育園は9時17時だと標準時間になると思うので大丈夫だと思います🙆♀️✨
土日だけがお休みとかなら、確実に保育園がいいです💦
認定こども園は幼稚園、保育園どちらの機能も兼ね備えています☺️
幼稚園にされたい理由は教育の面ですか❓
コメント