
娘が添い寝でしか飲まず、昼間も飲んでくれないことが多い。離乳食を始める予定で悩んでいます。解決策はありますか?
もうすぐ5ヶ月になる娘を完母で育ててます♪
3ヶ月くらいから遊び飲みが激しく、
昼間は寝起きの意識が朦朧としてるときにあげると
飲んでくれたりしますが最近は添い寝でしか飲みません…
夜中は抱っこしても怒らず飲みます(寝ている間に飲ませてるからかもしれないです)
この状況を打破したくて
今日から昼間は添い乳はしないで寝起きに
すぐ縦抱きでおっぱいをあげてますが
9時に飲み終わった以降、12時に1分(麦茶10mlくらいは飲みました)、13時半に30秒しか吸ってくれず今にいたります(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
昼間の添い乳も寝起きのときに失敗すると飲んでくれないことも多いです…
今日は添い乳せず頑張ってますがあまりにも飲んでくれずどうしたものかと…
一応おしっこは出ていますが(;´・ω・)
大丈夫なのか心配になります(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
やはりいつもより機嫌が悪いので今添い乳しちゃいました!そしたら起きてても飲んでくれています。
何か解決策ないですか?(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
根気強く昼間は添い乳せず抱っこで上げ続けるしかないのでしょうか?
月曜日から離乳食を開始する予定です‼︎
アドバイスお願いします(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
- うた(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

しーまま
うちも3ヶ月ごろから遊び飲みを始めて、眠い時と朝の寝起きしかしっかり飲まないです😅
今は横向きや仰向けでおっぱい出して転がってると、ハイハイで迫ってきて大人の水分補給のようにチュチュっと数回吸ってまた去っていきます 笑
夏場もだったので心配でしたが、本当に喉乾いてる時はお茶などもちゃんと飲んでくれるので、とりあえず足りてるのかなと思ってました💦
離乳食が始まれば食事の中で水分量を増やすと言う手もあるので、少しは水分摂取増やせるかなと思います✨
寝起きでなくて眠い時も飲まないですか?
うた
そーだったんですね♡
うちは眠いときはダメで寝てるとき、寝起きの朦朧としてるときしか飲まなくて(;´・ω・)
寝起きで失敗するともー6時間空くとか普通にあります(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
娘ちゃんめっちゃ可愛いですね(◍⁃͈ᴗ•͈)
うちもハイハイできるようになったらそーなりそうな笑
ストローで少しだけ1日2回麦茶飲ませてるので少しは水分補給になってるんですかね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
眠いときはぐずって無理なんです(;´・ω・)
とにかく昼間くらい抱っこで飲んで欲しいんですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
しーまま
眠い時ダメなんですね💦
全然飲まない方が心配なので、添い乳でも飲んでくれるやり方で様子見るしかないかもしれないですね😭
うた
そうなんですよ(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
やはりそうなりますかね(;´・ω・)
出かけたときに添い乳できないからどうにか抱っこで飲んで欲しくて(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
しーまま
なるほど💦
うちは縦抱きで私の太ももをまたがせるように座らせると飲む事が多いですが、抱っこで飲ませる時はどんな抱き方にしてますか?
うた
どの抱き方もダメですね笑
横抱きはもってのほかで縦抱きはまだマシですがフットボールもダメです笑
どんだけ周りに興味あるの?ってくらいあっちみたりこっちみたり、私の顔に手伸ばしてみたり笑
可愛いけど飲んでーって思います(;´・ω・)
しーまま
授乳ケープつけてもダメですか?💦
うちは授乳ケープつけると飲んでくれる時期ありましたよ!
最近はバサバサしたりめくったりしてダメになりましたが 笑
体重の増加はどうですか?
体重が増えてさえいれば大丈夫かなとも思います😌
脱水は唇が乾燥してると危ないらしいので、唇がウルウルしてるなら脱水まではいってないですし😉👍
うた
授乳ケープはまだ試してないです笑
暑くてやだなーと思って笑
今度試してみます♡
体重はむしろ大きめで増えてはいるので大丈夫です♪
最近は緩やかですが笑
唇目安にしてみます♡
ありがとうございます♡