※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
子育て・グッズ

実母が子供に買い物に行く誘いをしたが、子供は行かないと言った。実母は「買わないからね」と言ったが、子供は逆に買ってと言うこともあると悩んでいる。同様に、病院に行く際に「大丈夫だからね」と言うのもよくないのか、と考えている。

皆さんは、こんな話聞いたことありますか?
今さっき実家にて、ドラッグストアに買い物に行きたい実母が、長女ちゃんに一緒に行くか聞きました。
すると、『行かない』と言ってきたのですが、一緒に行きたい実母は、『違うお店(同じドラッグストアだけど、店舗が違う)だけど、同じドラッグストアだから、またおもちゃあるよ。見るだけだよ?買わないからね。』と釣って結局一緒に行くことに(苦笑)
実母は『買わないからね。』と言ったのですが、前に『買わないからね。』は、子供が『買う、と買わないの2択があって、その中で買わないって言ったんだ。』とそこまで理解し、それなら、と『買って‼︎』と言うことがあるんだそうです。
なので私は慌てて『買わないって言わないで💦』と言いました。
そして見るだけだよ、を繰り返し伝えました。
『買わないからね』は言わない方がいい、説聞いたことある方いますか?
多分最近聞く、病院に行くことに対して『大丈夫だからね。』とか『痛くないよ』を言わない方がいい(大丈夫なわけも、痛くないわけもないから)というのと同じなのかな、とは思うのですが

コメント

雷注意

聞いたことないです💦

買う、買わない、の二択があるのは当然のことなので、その選択肢を教えないことは逆に教育としておかしいのではないですか?

例えばスーパーなどに子供を連れていきたくないから、子供に行くか行かないかすら聞かずに黙って出かける、みたいなもんですね、それは😅

買う、買わないの二択の中から親や祖父母が「買わない」を選んだのだから、なぜそうなのかその理由を話して言い聞かせるのが良いんじゃないかなぁと私は思います。

あすか

聞いたことはないですが、お母さんの誘い方の方がよっぽど良くないと思いますよ😅
素直に『長女ちゃんが好きだから一緒に買い物に行きたいな』と言えばいいのに、物でつってる時点で買いたいと言われても仕方がないですし、無理矢理連れてって無理矢理我慢させる方が酷ではないでしょうか💦

かちこ

ないですけど、言い方は考えた方がいいですよね😅
うちの姪も嫌とか言う時ありますけど、私が寂しいから一緒に行ってくれないかな〜とか言いますよ😓
でも娘さんがおばあちゃんと出掛けた時は買ってくれると勘違いしそうな気もしますね😞

ケイトリン

聞いたことないです。
そんなに大した問題じゃないように思います(笑)
病院のことも、考えすぎのような…そんな神経質な説があるんですね。私は『母ちゃんが一緒だから、大丈夫だよ』って言います。子どもも安心して抱きついてきます。

でも、私自身はお母様の誘い方はあまりいいと思わないですね。