※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maple
妊娠・出産

子宮頸管裂傷で痛みが続く。ポリープもあり出血。回復までの目安や批判について相談。

出産時に子宮頸管裂傷して縫合された方いらっしゃいますか?産後2ヶ月経ちますがまだおまたが痛いです。傷口が治る過程による?ポリープも多数できており、出血し続けてます。まわりからまだ回復できてないの?みたいな反応でつらいです。特に義理家族からは批判の目です。どのくらいで痛みなくなるのか教えてほしいです。

コメント

なすび

縫合しました🙋
何で義理家族に批判されなきゃならないんですかね😡
私は1ヶ月くらいで普通に座れるくらいになりました☺
出血してるなら産んだ病院で見てもらった方がいいと思います!

  • maple

    maple

    やはり1ヶ月ですよね💦ありがとうございました

    • 9月7日
アリアナ

1度病院に行かれた方がいいと思います💦
1ヶ月検診で何か言われましたか?

え?義理家族なんて言われるんですか?出産がどれだけ大変で命がけかわからないのか?って感じです✋
私の傷は治るけど、あんたの性格は治療しても治らないなっていいたいわー。

私も中が酷くあちこち避け縫いました。マクド、シロッカーの手術もしているので傷だらけでしたが
3日目の退院後は普通に動き回っていたので、やはり病院に行かれた方がいいですね💦

  • maple

    maple

    1ヶ月検診では異常なしといわれ、不正出血で受診したところポリープによるものと診断されました。ですが痛みとの因果関係がわからず…義理家族はみんなそんなもんって、感じですね。ありがとうございました

    • 9月7日