
コメント

ぽっくる
いなべ市でも地域が色々あるので質問者さまの近くかどうかは分かりませんが、、(>_<)
私も子供を未満児で預けてました!
やはり未満児は定員が少なく、求職中であれば優先順位はかなり下です…。
私も求職中で申し込みをし、第一希望の所はだめで、第二希望でなんとか入れました!
ちなみに入れた所は石榑保育園です💡
石榑保育園は大きい園なので定員も比較的多くとっています。
周りはなにもありませんが、、先生は皆さん良い方たちでしたよ✨
おススメします😊
ぽっくる
いなべ市でも地域が色々あるので質問者さまの近くかどうかは分かりませんが、、(>_<)
私も子供を未満児で預けてました!
やはり未満児は定員が少なく、求職中であれば優先順位はかなり下です…。
私も求職中で申し込みをし、第一希望の所はだめで、第二希望でなんとか入れました!
ちなみに入れた所は石榑保育園です💡
石榑保育園は大きい園なので定員も比較的多くとっています。
周りはなにもありませんが、、先生は皆さん良い方たちでしたよ✨
おススメします😊
「入園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maucope
お返事ありがとうございます!
募集人数にもよるかもしれないですが、求職中でも石榑保育園入れたんですね😳!
その保育園も人気と聞いてました♪
私はそこの支援センターにちょくちょく通ってて先生もいい人ばかりなので、気になってました!
ぽっくる
私も石榑の支援センター行ってましたよ✨
アットホームな所でいいですよね😊
求職中でも入る事できましたよ!
その年はたまたま定員が空いていただけなのかもしれませんが…
その年の年少さんの数によって未満児の定員が決まると思うので、こればかりは申し込みしてみないと…ですね(>_<)
maucope
そうなんですね♪
そこの支援センターしか行った事ないのですが、いい所です😁
そうですよね💦
こればっかりは分からないですよね😱
質問なんですが…希望の園を書いて提出して結果通知がくるときは○○園の入園が決まりました。みたいな感じなんですか?🤔
ぽっくる
ダメだった時は通知が来ます(>_<)
私の場合は12月に第一希望が入れないと通知が来ました😵
もし希望の園に入園が決まった場合は、年明けに入園案内の手紙が届きます!
なので、年内に通知が来ればダメだった場合、来なければ入園できるといった感じでしょうか…💡
嫌なシステムですよね…😵💦
maucope
そうなんですか😱嫌なシステムですね💦
入れない通知が来た後はもう一度申し込みし直しになるんですよね?😅
年明けにくる事を祈らないとです(笑)
ぽっくる
最初の申し込みの時に入りたい保育園を第三希望まで書くので、第一希望がダメで通知が来ても、第二第三で入れる可能性はあります!
私はそれで第二希望を石榑にしていたので入れました😊
第三まで書いておけば再度申し込みはいらないと思います💡
来年度、希望の園に入園できるといいですね✨
maucope
そうなんですね!通知が来ても各希望の保育園から通知がくるんですね!😁
ありがとうございます🙇
まだ日にちもあるので、もう少し色々詳しく調べてみたいと思います🤔