
妊娠中の吐きづわりで悩んでいます。キシリクリスタルのミントが胎児に影響するか心配です。他の妊婦さんはどう対処しているのか教えてください。
いつもお世話になっています。
眠りづわりから徐々に吐きづわりに移行し、ここ2日ほどは食べなくても気持ち悪い、食べたら食べたで吐き気がくる様な状態です😢
今むしょーに、キシリクリスタルを食べたいのですが、あれに含まれるミントは、胎児に影響はありませんか?
ハーブが種類によってダメだったりダメじゃなかったりでよく分かりません…
みなさん働きながらの吐きづわりはどのように対処されてましたか?
夜勤中の夜食に昨日ゼリーを食べたら吐いたので、夜勤中の空腹はアメで誤魔化そうと思ったのですが…
- おかちゃん(6歳, 8歳)
コメント

Mamãe
私は働きながらではなく通学しながらでしたが、もう諦めてました。
飴をなめてもガムを噛んでも我慢できず、何度もトイレ駆け込んでました>_<
歯磨きすら気持ち悪くなるの我慢しながらでほんとに辛かったです>_<
おかちゃん
通学しながら!
それは絶対しんどかったでしょうね😢
水分なら入るのでアメ食べてれば!と思ったのですが、甘かったですね…
Mamãe
CCレモンとか、かむかむレモンがいい!と聞き、試してみましたが、逆に吐きました>_<
そのとき、普通のお水を飲んでみたらすごく楽になりましたよ!
お水だけでも飲めたら大丈夫だとおもいます!
悪阻、辛いとは思いますが悪阻のおわりが来る日が必ずありますのでがんばってくださいね(^^)