子育て・グッズ 息子が寝返りをするたびに心配になって眠れません…😢旦那も寝ていて不安と焦り心配で全く眠れずです。 息子が寝返りをするたびに心配になって眠れません…😢 旦那も寝ていて不安と焦り心配で全く眠れずです。 最終更新:2018年9月4日 お気に入り 1 旦那 息子 寝返り ひなくんママ コメント はるちゅんママ✩*॰¨̮ お子さんの周りにタオル等置かないようにして顔が横向いてるならそのままで寝てましたよー! 寝返りマスターしたのが最近ですか? 9月4日 ひなくんママ 息子は1歳2ヶ月です💦 話せば長くなるのですが、 夜息子をお風呂に入れていておけで頭からお湯をかけていて、お湯を大量に飲んでしまい、お風呂場で2回嘔吐しました。 その後リビングで2回嘔吐…でした。 夫に仕事早退してもらい息子を病院に連れていってくれました。お腹張っていたとのことで浣腸をされ、吐き気止めの座薬いれてもらったようで今のところ嘔吐はなく眠っているのですが、寝返りをするたびに嘔吐しないか心配で全く眠れないのです😭💦 9月4日 はるちゅんママ✩*॰¨̮ そうだったんですね! 薬が効いていて寝てると思うのでママも少し休んだ方がいいですよ。 そうゆう時や発熱の時とかなんかあった時は親の勘なのか目が覚めますよ!心配だと思うけどいざってときにママが倒れたら元も子もないですから! 9月4日 ひなくんママ ありがとうございます😢💦 息子が少しでも動くと気になってしまって😓 今横になって息子のようすを見ていますが嘔吐もなく眠っているので私も寝ます💦😞 9月4日 はるちゅんママ✩*॰¨̮ そうですよね。病院にも行ったりしたなら余計だと思います。 ゆっくりしてください! 9月4日 ひなくんママ 先ほど息子が起きて嘔吐しました😞💦 でも嘔吐してまた眠りにつきました💦 やはり心配で眠れない😭 夫は爆睡😞💦 9月4日 はるちゅんママ✩*॰¨̮ お腹が苦しいんですかね? 薬でガスが消えるかウンチやオナラが出たら張りも変わってくると思うけど…寝てるならそのままの方がいいですね! 今日1日は不安定な調子になりそうなので1日頑張るかですね(-ω-) そうゆう時うちの旦那も構わず爆睡してます! 9月4日 ひなくんママ お腹に力が入るから嘔吐するのかもしれないです💦今日1日の半分は夫に見てもらうことにします💦朝から小児科夫に息子を連れていってもらいます💦その間私は仕事へ😢 9月4日 はるちゅんママ✩*॰¨̮ お腹が苦しいときに力が加わったら吐いちゃいますね… お仕事なんですね!働いてるとこうゆう時大変ですよね(´°ω°)小児科か消化器科?だと思うけどとりあえず小児科で見てもらえばその後どうしたらいいかわかりますもんね! 9月4日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひなくんママ
息子は1歳2ヶ月です💦
話せば長くなるのですが、
夜息子をお風呂に入れていておけで頭からお湯をかけていて、お湯を大量に飲んでしまい、お風呂場で2回嘔吐しました。
その後リビングで2回嘔吐…でした。
夫に仕事早退してもらい息子を病院に連れていってくれました。お腹張っていたとのことで浣腸をされ、吐き気止めの座薬いれてもらったようで今のところ嘔吐はなく眠っているのですが、寝返りをするたびに嘔吐しないか心配で全く眠れないのです😭💦
はるちゅんママ✩*॰¨̮
そうだったんですね!
薬が効いていて寝てると思うのでママも少し休んだ方がいいですよ。
そうゆう時や発熱の時とかなんかあった時は親の勘なのか目が覚めますよ!心配だと思うけどいざってときにママが倒れたら元も子もないですから!
ひなくんママ
ありがとうございます😢💦
息子が少しでも動くと気になってしまって😓
今横になって息子のようすを見ていますが嘔吐もなく眠っているので私も寝ます💦😞
はるちゅんママ✩*॰¨̮
そうですよね。病院にも行ったりしたなら余計だと思います。
ゆっくりしてください!
ひなくんママ
先ほど息子が起きて嘔吐しました😞💦
でも嘔吐してまた眠りにつきました💦
やはり心配で眠れない😭
夫は爆睡😞💦
はるちゅんママ✩*॰¨̮
お腹が苦しいんですかね?
薬でガスが消えるかウンチやオナラが出たら張りも変わってくると思うけど…寝てるならそのままの方がいいですね!
今日1日は不安定な調子になりそうなので1日頑張るかですね(-ω-)
そうゆう時うちの旦那も構わず爆睡してます!
ひなくんママ
お腹に力が入るから嘔吐するのかもしれないです💦今日1日の半分は夫に見てもらうことにします💦朝から小児科夫に息子を連れていってもらいます💦その間私は仕事へ😢
はるちゅんママ✩*॰¨̮
お腹が苦しいときに力が加わったら吐いちゃいますね…
お仕事なんですね!働いてるとこうゆう時大変ですよね(´°ω°)小児科か消化器科?だと思うけどとりあえず小児科で見てもらえばその後どうしたらいいかわかりますもんね!