出産したばかりの女性が、おっぱいのあげ方や赤ちゃんの様子に不安を感じています。助産師から「慣れていく過程」と励ましを受けたものの、「癇癪持ち」と言われたことに違和感を覚えています。自分の赤ちゃんがどの程度の泣き方なのか気になっています。
癇癪持ち について(カテゴリー違ったらすみません💦)
8月30日 に男の子を出産したばかりで
今おっぱいあげ方 練習中 ➕乳首が短め➕抱き方てんやわんや と色々かさなり
上手く息子も飲めないので 泣いてしまうのは
仕方ないと思うのですが
看護士さん?助産師さん?に 話すと
「大丈夫よ~ 少しずつ慣れていけば大丈夫だし、ゆっくりやりましょ☺️ 癇癪持ちだとすぐ泣いちゃうの仕方ないよ☺️」
的な感じで 優しい言葉で元気づけてはくれるのですが
私の中で 癇癪持ち って、ほんと些細な事でも
“気に食わない”!と
必要以上に泣きわめくイメージだったので。
癇癪持ちと言われたことが ひっかかります。
産まれてまだ数日 。喉乾いて飲みたいたいのに 上手く飲めないのは当たり。私がまだ上手にあげられないから とちゃんと理由あって泣いてるのになぁと。
どの程度でみなさんは 癇癪持ちの子だな~とか思いますか?
また癇癪持ちって そもそもどんな感じですか?
初めての出産で些細な事が気になってしまい。
上手く文まとまらず すみません😢
- ぶー(6歳)
コメント
ハンナ
えーー!まだ産まれてまだ数日ですよね⁉︎おっぱい、オムツありとあらゆる要求が泣くこと以外で出せないのに癇癪も何もないですよ!本当気にしなくていいと思います!!それ言ったら病院内で泣いてる赤ちゃんみんな癇癪持ちになっちゃう💦
癇癪は、もう少し周りがわかって来た頃とかに思い通りや気に入らないことがあると泣きわめいたりもの投げたり暴れたりっていうイメージでいますが…
本当に気にしないでたくさん抱っこしておっぱいあげてくださいね😊
ちゅる(29)
うちの子も言われましたよー!
全くおんなじ状況で
ちょっとキィーキィーなる感じだね😅
って色んな人に言われました(笑)
そういうときは少しだけ先に
ミルクあげてからおっぱいあげると
うまく吸い付いてくれますよ(^^)
助産師さんに教えてもらいました!
案の定、寝ぐずりが1ヶ月くらいから始まり、2.3時間ギャン泣きで、
抱っこもミルクもおっぱいも
なにもかも拒否で暴れまくりで
寝付いたと思っても下ろせば
またギャン泣きの連続が
3.4ヶ月続きました(笑)
それからも、うまくおもちゃで遊ばなかったらおもちゃ叩いたり投げたり、
泣きながらくわえて怒ったり、
キィーキィーなるし、
漢方飲ませようか悩んだくらいです😨
本当に些細なことで怒ります!
フォークで食べ物させなかったら
フォーク投げてお皿投げるし
その辺のものひっくり返すし
噛むし、叩くし😂😂
今は少しずつ治ってますが、
我が強い女の子です(笑)
-
ぶー
2~3時間ずっと泣かれてたら
ほんと私も一緒に泣いちゃいます😭😭
ちゃいさんよく乗り越えられましたね😢私絶対爆発しちゃいます😭😭
そんなときちゃいさんはどうやって 乗り越えられましたか?😢
たくましい娘さんですな笑- 9月4日
-
ちゅる(29)
私も初めはよく泣いてましたよー!(笑)
里帰り中は、母が見兼ねて変わってくれて、あんたが泣いてどうするのー😅みたいな感じで言われたり、
母が抱っこすれば泣き止む娘の姿みては、自分って全然ダメだ、、って思ってまた泣いて(笑)
でも、2ヶ月くらいの時に、
あ、この子ってこういう感じなのか!
なにしてもダメやし、好きなだけなけーー!って感じで泣いてる娘を
布団に転がしてひたすら観察してました(笑)
少しずつ大きくなって、言ってることが理解できるくらいになってきた頃に、思い通りにならないときもあるよ!って怒ったり、逆に怒ってる娘が、あー、そんな風に怒るようになったか😂って面白くなったり(笑)
イライラしたり腹立ったりもしますが、感情的に怒っちゃった日は
夜な夜な新生児期とかの写真見返して、怒れるくらい成長したなぁー、感情が出てきたんだなぁってしみじみ思ってます😊
あんまり考えすぎず、楽観的?に考えてます!成るように成る!って感じです!(笑)- 9月4日
-
ぶー
ちゃいさんも最初からたくましかった訳じゃなかったんですね💦勝手に肝っ玉かぁちゃんなのかと笑
泣いてしまうエピソード聞かせてもらえて 安心しました💓
一緒に泣きながら、おちびと成長してけばいっかと☺️
沢山泣けるのは元気だ体力 ある証拠ですもんね🤗🤗
元気でてきたぞー!笑- 9月4日
-
ちゅる(29)
全くですよ😂
初めは私がお母さんなのが嫌なんじゃないか!?とか泣いてることにイライラしてる自分が情けなくて泣いたり、なにをどうしたらいいのかわからずパニックで泣いたり、意味もなく泣いたり、、(笑)
泣く分だけ肺が強くなるし、
いつかは絶対おさまりますよ😊
うちの子も寝ぐずり酷かったのに、
今では布団でゴロゴロしてたら、
そのまま寝てくれますし(^^)
無理せず頑張ってくださいね(^^)- 9月4日
-
ぶー
どうしたらいいかわからないほど
パニックでなきたくなりますよね😭😭
泣く分 肺が強くなるって考え教えてもらえてめっちゃ救われるー😭😭💕
はい😢すぐテンパっちゃうけど 楽しむこと考えてこれから子育てしたいと思います👶🏻♥️ありがとうございます✨- 9月4日
退会ユーザー
我が子は癇癪持ちだなーって思います😅まず、思い通りにいかないと、すぐにワーッと叫んだり、泣いたり、おもちゃを手ではらいのけたり😩とにかく気に入らないと、すぐにワーッ!となります 笑。でも、これは自我が芽生えてる子の話です。
まだ新生児の赤ちゃんに、癇癪持ちってあるのかな?って思いましたし、言葉が不適切だと思います😶💦
-
ぶー
物事分かるようになって、チョコミントさんがおっしゃるような感じが癇癪持ちなのかなぁとなんとなく思ってたのでびっくりしました😢
やぱ新生児には使わないですよね😑- 9月4日
チポメイ
上の子は1ヶ月くらいから神経質というか癇癪持ちだなぁと思ってました(^◇^;)生理的欲求が満たされててもギャンギャン泣いて。自己主張が強くて生後1ヶ月からイヤイヤ期って感じでした。
0歳の時は分からなかったですね。
下の子は
-
ぶー
生後1ヶ月でイヤイヤ期なみたいなかんじ私乗り越えられる自信ないですよぉ😢😢
きっと繊細で少しの事が気になっちゃってたんですね😖- 9月4日
さおりん
まだ産まれたばかりの赤ちゃんに
癇癪もちって言葉は当てはまらないと思います!その看護師さんか助産師さんは言葉を間違えていると思います!
わたしもそんなふうに言われると気になってしうと思います😤
わたしの中では癇癪もちは……1歳くらいになっても自分のいうことが通らないとき顔を真っ赤にして暴れて泣き叫ぶ感じですかね?豹変するみたいな…
だから気にせずに、その子のママはぶーさんしかいないので自信もって大丈夫だと思います😊
-
ぶー
そう言ってくださってありがとうございます😢
そうですよね! おちびには私がママですもんね💓
元気でました☺️- 9月4日
こま
うちもです。
退院後臍の緒がとれるまで産院に2日に1回通ってたので、相談したところ看護士さんに癇癪持ちって言われました!「癇癪持ちは大きくなってからが大変よー」って笑ってました。
元々おっぱい咥えるのに、頭を振ってかぶり付く子でした。(猛獣の様)
入院中はなかなか上手く咥えれず、口もあまりかけずにいたけど、その姿が出てきて「あっ!やっとやる気が出てきたね!」って助産師さん達に言われてたのできにしてませんでした。
退院2日目?
夜中に何してもギャン泣き。
仕方ないのでひたすら抱っこでユラユラしてたら急に頭を左右に激しく振り出し、授乳の時よりも長い時間振ってたので何か障害があるのでは?と不安で1人涙してました(--;)
その様子を相談した時に上記の言葉です。赤ちゃんで癇癪持ちとかあるの!?と驚きでした...
でも私は逆に癇癪なら子どもなら良くあるか!と開き直って心に余裕が出来ました。
その後そんな姿を見せる事なく、2ヶ月にはトントンや1人で寝てくれたりして結構育てやすい子だな~って思ってます。
最近は夜泣きや私が近くに居ないと泣くようになったので、ちょっと寝不足の日がある程度です。
-
ぶー
ほんと言ってる側は何気なくいってるつもりかもしれませんが、勝手に決めつけないで欲しいですよね😢
しかもとても不安な時に 。。
上手くお気持ちを切り替えられたんですね☺️
うちもすぐできれば良かったんですが
。
少しずつ気持ち切り替えて自信持って行きたいと思います💕- 9月4日
-
こま
沢山の赤ちゃんを見てきてるから何気なく出る言葉なのかもしれませんが、こっちは初めての子で何もわからないですもんね。
赤ちゃんは泣くのが仕事って言われるくらいだし!
原因わからなくてどうしたらいいのー😫
ってなってたけど、それからは原因不明な時は「あー癇癪持ちだから~」って笑えるようになったので、気何でも持ちの持ちようですね(笑)
周りの言葉で不安になることも多いけど、全て真に受けてたら気持ちが持たないです😅- 9月4日
-
こま
途中の文がおかしいくなってる!!
気何でも→何でも気持ちの持ちようです(笑)- 9月4日
-
ぶー
そうなんですよねぇ。1人の時は落ち着いてるので
最初から頑張ったら疲れちゃうぞ!とか頼りまくればいいんだ!
とか思えるんですが
いざ赤ちゃんに泣かれると もうあたふた一気にパニックになります😭😭
少しずつ気の持ちようで 無理なく子育て出来るようになったらいいなぁ😢
励まして下さってありがとうございます😢💕- 9月4日
-
こま
わかります😣
頭ではわかってるんですけどパニックになりますよね(--;)
泣いても慌てなくていいから!
多少泣いた方がお腹も空くし良く飲むよ!!
って看護士さん達に言われてたけど、泣いてる我が子を放置して手洗いすらゆったり出来なかったです。
今は少し慣れて、泣いてても「ちょっと待ってね~」と声かけながら側を離れるって事が出来るようになりました。
姿が見える位置なら顔を出したりしたがら様子見て、姿が見えない場所に行く時は泣き声を良く聞いて判断しながらって感じです。
赤ちゃんもママも互いに一緒に過ごす時間が始まったばかりなので、不安になったり混乱するのも当たり前だと思います😀
慣れだよ!って言われてたけど本当にそうだなぁ~と思ってます😁
手を抜くや考え過ぎないって思い過ぎるのもストレスになったりするので、子育てって難しいですよね...- 9月4日
-
ぶー
はい パニックパラダイスになります。
誰か傍に居てくれれば ほんと落ち着いたて出来るし、補助もしてもらてるので
大丈夫だよー!全然出来てる🤗
って言ってもらえるんですが
1人になった途端やり方わからなくなり 焦ります。(多分これであってる!?大丈夫かな😭って不安が生まれちゃいます)
大丈夫だよー!って言われても 気持ちが焦ってしまいますよね😭
はい😢楽しみなりながらやりたいと夢描いてたが
今は一瞬一瞬が真剣勝負過ぎて 時間もすぎ 疲労もやばいですw- 9月4日
-
こま
本当に1人でも近くに居てくれると少し落ち着きますよね!
旦那がオムツ交換してくれるわけでなくても、そばに居るってだけで気持ちが楽になります。
慣れるまで、出来てる!って励ましすら、絶対嘘だ。できない私...と思ってしまうほどでした(笑)
産まれたばかりだと赤ちゃんもフニャフニャなので、余計に1つ1つに力が入りますよね(^-^;- 9月5日
-
ぶー
あーそれめっちゃわかります!
あれ取って!とか 言えたり
あー上手くできないよー💦でも話聞いてもらいながら出来ると 違いますよね😭
1人になると余計わからなくなるので
出来てるよ~と言われても
何が出来てて ダメなのかわからなくなりますw
首がこわいです😭😭
何するにも本当力入って体が。🤣- 9月5日
-
こま
わかります!!
無駄な力はいりますよね!
私体ガチガチでした😅
分娩後の筋肉痛かと思ってたら、ストレッチしたら痛みがなくなり、筋肉痛でなかったことを知る...(笑)- 9月5日
-
ぶー
慣れない小さいわが子。
首もくねくねだからそーっと最初してたので もうバキバキ😭
あと私身長高いので腰が😱😱
まだ退院してから2日半?とかなのにもう少しずつ 雑になってきてますもんw
慣れたのか雑なのか わからないですが
抱っこの時とか変な力入らないだけで全然違いますね😭
分娩って相当体力使うから筋肉痛にもなっておかしくないけど
違ったんですね😚🤣- 9月9日
ぶー
はい。まだ5日です😢
私も周りの状況が分かるようになって、自分の要求が満たされないと わーってなちゃうのが 癇癪持ちなのかなぁとなんとなく思ってたので
えっ?と思ってしまって😢
ありがとうございます😢沢山スリスリ抱っこしてあげたいと思います☺️💕