![ぽん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![RyuRyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RyuRyu
マック安いですよ!?バイトしてた時の正社員のマネージャーとか時給が最低賃金でしたもん!絶対オススメしません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マクドナルドで働いていました✨
マクドナルドはすぐ正社員で働く感じですか?
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
マック働いてました!
が給料面ではオススメしません…(笑)
パートなどで息抜き位なら耐えられますが…正社員も給料の割に長時間労働で、小さなお子さんを持つママさんは、居ませんでした…💦
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
ユニクロで一瞬だけバイトしました笑
まず、体育会系並みの挨拶練習にドン引きしました。
自分が出せる精一杯の声量で「いらっしゃいませーー!!!!」「ありがとうございましたーー!!!!」
ユニクロで働いている方いたらすみません。。。
あと、今店舗に置いてある商品しか着れないと言われたので、初期は社販効くと言ってもまあまあお金かかりました。
社員さんなら出勤日数も多いので、その分服も必要かなと思います。
![ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳˙ )໒꒱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳˙ )໒꒱
マックで社員してました(´=ω=`)
給料面は、絶対おすすめしないです。
仕事量と給料も見合いません。
残業当たり前ですし、接客以外の
仕事もたくさんあり、バイトが
たくさんいればいいですが、少ない
店だと、店舗に勤務し、それが
終わってから自分の仕事をする感じに
なるので、正直しんどいです。
子持ちの方は、難しいと思います。
私も、結婚し子供が欲しいな。と
思った時に、主人と相談して退職
しました( ´・ω・`)
土日とか6-20時で、働いてたりして
たので😂
バイトで、時間がきたらアップできる
感じなら、仕事内容は楽しいです☆
バイトさんがいない時間の穴埋めが
しんどかったです((((;´・ω・`)))
コメント