

りらっくま✨
お風呂前にジョンソンエンドジョンソンのベビーオイルでやってました💡
ニコニコしてるときもありますしあまり楽しくなさそうなときもありました(笑)
匂いもいいし触れ合えるし体に異常がないかもじっくり確認できますし。
マッサージの効果かはわかりませんが成長は少し早めでした✨
旦那にもやってもらって普段触れ合えないぶんをなるべくおぎなってましたよ。

さおりんご
ベビーマッサージの講師をやってます。
子供にも毎日やってます!
病気・便秘・夜泣き知らずの本当に育てやすい子に育ってます。
オイルはお肌に問題なければなんでも大丈夫ですよ。
ベビー用の化粧品の分類のものが安心です。
アロマオイルではなくキャリアオイルがおすすめです。
ママは気持ちよくても赤ちゃんには刺激になってしまうので。
たくさん話しかけながら、楽しんで続けてください^ ^

ミサックマ
お風呂上がりはいいですね。でもミルクをあげてすぐにマッサージをしてはダメなんですよね?お風呂上がりは機嫌がいいですか?ウチはお風呂上がりに泣くのでミルクを与えています。ちょうど、飲ませる時間前にお風呂に入れるので。

ミサックマ
お風呂前にしているんですね。機嫌がいいと良いのですが、なかなかそうも行きませんよね(>_<)
どのタイミングでマッサージしたらいいか迷います。

ミサックマ
講師をなさっているんですね!
いつどのタイミングでマッサージしたらいいのでしょうか?
しかも、うちは双子なので1人泣くともう一人も泣くので泣き止ませるのは大変です(^_^;)
1人をマッサージしてる間もう1人はどうしよーとか考えていたらなかなか実行できません…。

ゆうmama♡
ベビーマッサージの教室に通ってます◟̆◞̆♡
オイルは教室でホホバオイルがいいと聞いたので無印でホホバオイルを購入して使ってます\( ˆωˆ )/
子供とのスキンシップにもなりますし、子供の運動にもなるみたいで夜はよく寝てくれるようになりましたよ♡

さおりんご
そんなに長時間じゃなく1日5分でも継続することが大事です^ ^
なので、空腹でも満腹でもないときに気楽にやってみてくださいね。
双子ちゃん、レッスンに来るときはパパやばぁばと一緒に来た方もいましたが、二人同時にしたり、授乳しながらなんて方もいましたよ!
双子ちゃんでも好きなマッサージ、苦手なマッサージありますから、満遍なく同じ量やらなきゃ!とか心配せずに楽しんでやってみてください♩

かなみママ
お風呂上がりと、寝起きにオイルを全身に塗り塗りしてます。クリームよりオイルの方が滑りが全然いいし、手に取った時に温度がオイルは体温がすぐ伝わりやすくてサッと暖かいものを塗ってあげられます。
前はクリームローション塗ってたんですが、冷たいし、滑りにくいし、いつもだいたい嫌そうな顔してました( ー̀εー́ )オイルに変えたら暖かいので機嫌損ねることも減ったみたいですw

あんり♡
お風呂上がりとか、オムツ替えのときとか、機嫌が良くて私の手が空いたときにやっていますよ〜♡
子どもの保湿用のミルクローション、もしくはベビマ教室でもらったアーモンドオイルを使います(´◡`๑) やり方は、習ったのを参考にしつつ自己流で…習った通りに!!と思うと、参考書や雑誌の方を見ながらになってしまったので(^^;;
スキンシップと思って、しっかり子どもと目を合わせて、話したり歌ったりしながらしています♬

ミサックマ
夜寝てくれるようになるのならいいですね!
オイルを購入してやってみたいと思います!

ミサックマ
上の子の相手もありなかなか時間が取れないので少しずつしていこうと思います(^_^)
コメント