
37週の3児の母です。4人目の妊娠で心配が増えています。ポジティブな言葉が欲しいです。
カテ違いでしたらすいませんf^_^;
今日で37週になった3児のオカンです。
お腹には4人目がいます。
予想外予定外の妊娠だった為、
最近になって実感が湧き、正直育児と
経済面でかなり心配してます。
ビビってます😂
でも、子供には罪はないので
悪い方向には進みませんでした。
現在4人目以上いる方、もしくは
兄弟が多い方で何かポジティブな言葉を掛けて
くれると嬉しいです😂
ちなみに、私は一人っ子です😂
授り者なのでありがたいではあるのですが
心配で心配で😂
- るるか
コメント

あおママ
私自身が8人兄弟で、自分は1人しか生んでいませんが…
確かに経済的にも家事育児も今より大変になると思いますが、何とかなります!笑 子供が増えることで大変さよりも、幸せの方が何倍も増えますので❤️
母は強し!なので、きっと大丈夫です😊✨ 出産頑張って下さい!👶🏻

げーまー(26)
5人兄弟です!
再婚同士ですが、小さい頃からずっと
兄弟でいることが多かったので
1人いなくなると変な感じします😂
わたしが今20で1番下が小学生なので
よく面倒みてました!
その子が生まれてから保育士になりたい!
って思うようにもなりました(笑)
兄弟多くて諦めましたが(笑)
上の子が下の子の面倒みてくれて
楽になることもあると思います!(笑)
質問の回答になってないかも
しれないです、すみません💦
出産頑張ってください!
-
るるか
返信ありがとうございます!
うちの子も一番上が小学生の女の子で下の子の面倒見てくれますが、まだ子供なので大変ではあります😂
同じく保育士になりたいとも言います👏!
今後に期待してみます😊!
とにかく親の私が全力で頑張ってみます😂✨- 9月3日

かおり
私も予想外予定外の4、5人目妊娠中です。育児と経済面、心配するのめっちゃわかります。
同じすぎて、ついコメントしちゃいました💦
-
るるか
返信ありがとうございます!
心配しすぎて4人目関連の投稿を見たりしてしまいます😂
今の所私は、正直育児より経済面で心配です、、、💦
ですが、授り者なのでありがたく頑張りましょう😂❣️
かおりママさんは何か工夫されてる事ありますか😂あったら参考にさせて下さい😂- 9月3日

MiN
同じく..予想外の4人目です。
もうすぐ産まれてくるのに、何が不安かわからない不安があります。
経済的に不安もありますが、そこは私も働けば何とかなるかと..前向きに考えています◡̈⃝︎
けど.心の中で何かモヤモヤしたのがあります😫笑
-
るるか
返信ありがとうございます!
私はどっちかというと育休中の経済面で不安なのが大きいです😂
給付金はでるみたいですが、心配です😂
前向きなminままさんを見習いたいです😂- 9月4日

気のママ
初めまして!今この投稿をみつけ同じ気持ちで、コメントしてます!
私も今日病院行ったら4人目発覚し、正直不安で仕方ありません…
経済面めっちゃわかります!
だから、堕ろすか悩んでます。
お腹の子には関係ないのに、お金の面で、苦労させたらと思うと、産む決断まで行かず…
どうさたらいいかわかりません…
この投稿をみてて、一人で悩みすぎておかしくなりそうで、コメントしてみました!
-
るるか
返信ありがとうございます!😊
私は妊娠を知った時、今いる子供達、これから産まれてくる子に苦労させるなぁ〜どんな工夫して生活しようかなと先に思いました!
私も一瞬は堕ろす事も考えましたが、中々授かれないお母さんもいますし、「だったら最初からしっかりと避妊しとけば良かったんぢゃないの?」と思ってる自分がいて堕ろす事はできなかったです!
また、旦那も前向きだったので余計に
堕ろすって事を考えてる自分に罪悪感を持ってしまいましたf^_^;!
ですが、人それぞれ考えがあるので気のママさんも旦那さんにもお話されて決断されてもいいと思います👏!
ちなみに、私は1週間後には5カ月になるって時に妊娠発覚しました🤰- 9月4日

気のママ
るるかさん返信ありがとうございます😭
旦那も先の不安ばかり考えてしまい、中々話し合いも進まず決断できずにいます!
いざ堕ろすとなると悲しくなりますし、産むとなると周りに色々言われますし…
一年前に3人目産んでるので、またか…みたいに思われるの確実で
ただでさえお金ないのにやばいです😣
不安すぎて…
5ヵ月の前に気づかれたんですか?!
つわりとかもなかったんですか
?
お腹の子は性別どちらですか?😊
-
るるか
でも、旦那さんが不安になるのも間違いではないですよね!家族の事を思ってくれてるからこそ不安になるのは確かだと思います!
また、周りに色々言われると余計に自信がなくなると思いますが、気のママさん家族の子ですのでそこは気にせずに二人で決断された方がいいと思います!😊
私は自己判断です!😂末っ子が母乳中でありその関係で生理がまだ再開してないと勝手に思ってましたが、助産師さんに検査を進められしてみたら発覚しました😂上三名が離れてる分、まさかこんなすぐに!と思いました😂欲しい欲しいと思いすぎるとできにくいのに、何も考えなくなると授りやすいのは本当の事なんだなと思いました👏✨- 9月4日
-
るるか
私は一人目から悪阻が全くなかったです😂 性別は男の子です😊👶✨
- 9月4日
-
気のママ
お話聞いて下さり本当にありがとうございます😭
どういう結果になるかわかりませんが、しっかり向き合って考えたいと思います💦
男の子なんですね!
1番上の子は女の子で、2番目3番目はどちらなんですか??
私は、女・男・男です😌
次は女の子だったらいいんですが😂- 9月4日
-
るるか
いえ!こちらこそ、見知らぬ人に打ち明けてくれてありがとうございます!🙇♀️
一人で悩むよりは同じ立場の人に打ち明けるのが一番だと思います!
結果がどうなっても自分を責めないで下さいね!後悔しない選択する事を願ってます😊
自分は自分、人は人ですから👏
↑私も言われた側ですが😂
家的にですが、ありがたい事に上から女男の交互です😂✨
👧👦👧👦←こんな感じです😂- 9月4日
-
気のママ
今の私には一言一言に励まされます!
ありがとうございます😂
いいですね!😊
理想です!!
私も女の子がいいですがこれはわかりませんよね(^^;- 9月4日
るるか
返信ありがとうございます!😂
そんな事言ってもらえると少しでも安心します😂
8人は凄いですね😵😂
育てたあおママさんの父母さんを尊敬します😂👏✨
あおママ
私もそうでしたが、まだ保育園生くらいの小さい子でも それなりにお兄さんお姉さんとして頑張ってくれるので意外と助かりますよ😍
私も1人生んだだけで、両親には本当感謝&頭が上がりません😭✨
人を育てるって本当大変ですよね💦 幸せなことですが…