
コメント

Y's母
うちは双子ですが、2人ともそんなに笑わなかったです。
不安になるお気持ちわかります。私も「◯ヶ月 あまり笑わない」とかで調べたことも多々あります。
が!今はよく笑いますよー!声を上げてケラケラと!
慣れてる場所、人の時ですが🤣
大丈夫です!その子その子で得意なことは違いますから、検診の時に何か言われてなければ心配ないですよ✨
Y's母
うちは双子ですが、2人ともそんなに笑わなかったです。
不安になるお気持ちわかります。私も「◯ヶ月 あまり笑わない」とかで調べたことも多々あります。
が!今はよく笑いますよー!声を上げてケラケラと!
慣れてる場所、人の時ですが🤣
大丈夫です!その子その子で得意なことは違いますから、検診の時に何か言われてなければ心配ないですよ✨
「発達」に関する質問
発達がゆっくりなお子さんをお持ちのママさんお話しませんか🥺✨?? うちは2歳9ヶ月で来月から週一で療育に通います✨ 発語がとても遅く、今時点でやっとパパママ言い出した感じです! 二語分なんて夢のまた夢、発音も不明…
三兄弟について… 私は2人男の子がいるのですが、今3人目を希望しています。 でも、その話をすると3人目男の子だったらどうするの?!みたいな事を言われて、「性別はどっちでも良いのですが…」というと、本当に?!😳と…
発達グレーの子の就学後の生活について 年長の男の子、気持ちの切り替えなど苦手で次の行動にスムーズに移れなかったり、要所要所でこだわりが出たり(固定のこだわりはあまりない)で年少から週一で療育に通ってます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児ママ
ありがとうございます‼︎
色々調べすぎて発達障害を
心配してしまって💦
今はまだ分からないのに
切り替える事が出来なくて(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
5ヶ月なのにあまり一人遊びが
出来なくて、1日の中で機嫌良い時間があまりなくほぼ、寝ぐずりか
抱っこで💦
Y's母
うちも一人遊びもなかなか長くならず、双子だったのでかなりしんどかったですー😭
上のお子さんがいらっしゃると比較対象がいるから不安になることもありますよね。
しかもずっと抱っこだとしんどいですよね😭
お疲れ様です。
でもでも、見守ってあげて大丈夫ですよ🙌